※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T
妊娠・出産

切迫早産で入院中です。明日の検診で子宮頸管を測る予定です。少しでも長く持続させる方法を教えてください。元に戻らないことは分かっていますが、やってみたいです。

切迫早産にて入院中です
明日検診で子宮頸管測ってもらえるのですが
少しでも長くできる方法あれば教えてください
短くなったものは元に戻らないことは知っていますが
やるだけやってみたくて(´・Д・)

コメント

ちゃんころ

短くなったものは元に戻らないってよく聞きますが、私は短くなったり長くなったりしてますよ〜!
ひたすらに安静にするのが
一番いいと思います(*´꒳`*)
あとお腹をあんまり張らせないようにするですね!

  • T

    T

    私も入院前に一度短くなったものが(25.5mm)二週間三週間で40mmまで戻ったので信じています笑

    • 7月11日
結乙

う~ん、安静しかないですかね😥
あとはお腹の張りがあるかどうかかな……
安静にしてても短くなるときはなりますから😭

  • T

    T

    安静してても短くなりますよねやっぱり(;_;)
    張りも特になく、、、、
    骨盤高位やってみてるのですが
    効果ありますかね(−_−;)

    • 7月11日
  • 結乙

    結乙

    残念ながら😭
    私がそうだったので😅
    23.5㍉で入院→次の日40㍉→10日後18㍉になりました😥
    張りが続いたからだとは思いますが😫

    でも張りがないなら短くなる確率は低そうですね😉
    骨盤高位?!始めて聞きました😆
    調べてやってみます😍

    • 7月11日
  • 結乙

    結乙

    悪い例を伝えてしまってすみません😭
    一人目のときは1週間の入院→自宅安静→39週で出産でした😄
    なのでまだまだわかりません😊
    安静辛いですけど、赤ちゃんのために頑張りましょうね😉❤

    • 7月11日
deleted user

私も伸びたり縮んだり、赤ちゃんも下がったり上がったりです(笑)
腹圧をかけないようにおしっこをためない、ひたすら横になる、とこベル巻くとかですかね🤔
1.9mmだったのが3.8mmまで戻り、陣痛が来て1.5mmになって子宮口も2cm弱開いてたはずが、陣痛が治ったら2.3cmまで復活しました。
ただ、張ってるときに測るか、張ってないときに測るかでも1cmくらいは変わるようなので、測る前日からトイレの仕方?お尻が便器の中に下がらないようにとかは気をつけてました←助産師産に教わりました。