
37週5日の初産婦です。子宮口が開かず、胸の詰まりもあります。陣痛が心配で、助産師からマッサージを勧められました。同様の経験をされた方、アドバイスありますか?
37週と5日目の初マタです。
定期検診の度に子供は下がってきてますと言われますが、全く子宮口が開いてきません。
1時間ウォーキングしたり、雑巾掛けしたり、踏み台昇降運動したり、ストレッチしたりしてますが、全く開いてきません…
更に左胸が痛く、定期検診で相談したら早くも乳腺が詰まっており激痛のマッサージを助産師さんがやってくださり少し詰まりを取ってくださったのですが、一気になくならないので自分でもやるように言われました。
ただ胸のマッサージをすると、陣痛が始まるかもしれないと言われたのですが、子宮口が開いてないので陣痛が来るのも怖いです…
同じような経験されてる方がいらっしゃいましたら、子宮口を開いたり、胸のマッサージ方法やつまらない食事などオススメがあれば是非アドバイス頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
- ララ(7歳)
コメント

ぬたたん
私は子宮口が開いてなくても、陣痛がきたら一気に開きましたよ!
つまらない食事は、肉と油物(揚げ物、洋食)、クリームなどの甘いものを控えると良いかと思います。
つまりやすいのは体質だと思うので、授乳中は続きます😢

ゆあか(*´ー`*)
まだ予定日までしばらくありますし、ゆっくり待っていてもいいのではないですか?
ちなみにわたしは予定日前日の診察であかちゃんが降りてきてもないし子宮口も全く開いてませんでした。病院の帰り、イオンの階段を一階から四階まで10往復、寝る前にスクワット30回
ヤンキー座り笑 をして次の日の朝陣痛がきました。
-
ララ
早く出したい!と思ってしまって焦ってたのかなと思います…
そうですよね( ; ; )
予定日過ぎているわけではないのでゆっくり待ってみます(^^)
そしてこのまま運動は諦めず続けてみますね!少しづつ開いていくものなのかなと思ってたんですけど、前日まで開いてないこともあるのだとわかって安心しました!!
ありがとうございます😊- 7月14日
ララ
ご返信ありがとうございます!
なんだかホッとしました…
降りてきてるのに開かないなんて難産かもと不安に思ってしまってたので、、、
やっぱり詰まりやすいんですよね( ; ; )
事前に分かって良かったと思って、食事に気をつけてみます!
ありがとうございました😊
ぬたたん
赤ちゃんは、準備が整ったら産まれてくるようですよ😊
お互いその日を楽しみにがんばりましょう!
ララ
準備が整ったらの言葉に救われます!
ありがとうございます😊
ララさんもお二人目のお子さんが36週目とのことですので、お身体大切になさってくださいね!!