
実家でエアコンをつけられずイライラ。子育てで嫌味も。早く出たい。 desu
イライラが止まらず、吐き出させてください。
私の実家で暮らしています。実母が節約にうるさいため、エアコンを使いたくてもうるさく言われるのが嫌で自由につけれません。
本人は使えばいいでしょって言いますが、あたしらが暑がってると、「夏は暑いものだ」とか、息子が汗かいてるって言っただけで、「子供は汗かくの」とか、熱中症が心配だって言えば、「そう簡単にならないから」って言います。
これが、あたしにしてみればエアコンつける必要ないと言われてるように聞こえてしまうのです。
我慢できずつけてると、いやーな雰囲気が感じられ、ほんと窮屈です。
あたしが熱中症でぶっ倒れてやろうかとまで思ってしまいます!
あたし自身暑がりなのでつけたいのもありますが、息子のことを考えるとあせもや熱中症などあるので、快適な温度にしてあげたいなぁと思うのです。
昨日は久しぶりに午後、2時間ごとにおっぱいをほしがり、頻回授乳になりました。
実母は基本あたしのやり方が気にくわない人なので子育てにもいちいち嫌味を言ってきます。1人目なので過保護な部分や神経質な部分があるのは自分でも分かってますが、1人目だからこそ、経験がないため自分なりに子供のことを考えてやってるんです。
最近は喧嘩をしたくないため、聞き流すようにはしてますが、あたしの精神的なストレスが溜まります。
早く実家を出たい、今の願いはそれだけです。なかなか愚痴る人もいなくここで吐き出すのが唯一の場所です。読んでくださりありがとうございました。
- 1983ゆっきー(3歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退屈ガール
赤ちゃんがかわいそうですね(;_;)
うちはほぼ1日中エアコンつけっぱなしですよ💦
それでも寝てる時は子供は汗をかきます(^ω^;)
朝方、エアコンがきれて暑くなってくると泣いて起きますし、子供は敏感です😥

ksママ
早く出れるなら
出たらどーですか?
熱中症は暑い日が続いた
2日後ぐらいになると
テレビで言ってました!
確かに夏は暑いですし
子供は汗をかくものですが、
多少の汗ぐらいでは
汗疹にはならないです💦
こまめにふく、体を流して
あげれば大丈夫です!
-
1983ゆっきー
来た当初は経済的に厳しくなりそうだったんですが、あたしの手当も3カ月遅れで入ってきたのもあり、旦那にも早く出たいと言ったのですが、まだ半年だし早くないかと言われ…確かに自分たちから住まわせてほしいと言ってきたから、嫌だから出ますも都合悪いなと思いますが、あたしが一番我慢できず…
今日も都会ほどではないかもしれませんが、暑くて顔が真っ赤になってしまい、かなり心配になりました。
もう、電気代あがったなど色々言われても我慢して息子のための環境を整えてあげようと思います。- 7月11日

Macintosh
じゃあエアコンの分の電気代先に払っとくわ!!と払ってつけます。暑いととにかく機嫌も悪いし、うちは日当たりが良くてすごく暑いので一日中つけてます。
-
1983ゆっきー
月に6万を親にはわたしていて、それも余ってるようです。それに、来た時にエアコンは使う、そのぶんのお金は出すとは言ってあるし、今も言ってます。が、じゃあどうぞ!って気持ちよく返答するわけじゃなく、上記のようなことを言ってくるので腹が立ちます。平日は仕事でいないため、気にせず使えますが、土日祝日が苦です。家にいないでショッピングモールに出かければいいんですけど、旦那が夜から仕事のときなどは、日中いるのでなかなか出かけにくく…
暑くて泣いてるだろうけど、そうは捉えないですからね、うちの母親は。- 7月11日
1983ゆっきー
ほんとあたしも暑そうにしてると可哀想だと思います。扇風機は風があたらないようにと回しますが、あたし的には涼しくなるわけじゃないし。うちの親にはわからないんですよね。ましてや、姉がオーストラリアで子育てしてたから、そこよりマシでしょ?みたいな感じですし。
でも、もう何言われても真夏の2カ月ちょい、子供のためにもエアコンつけてあげようと思います。