
コメント

せおご
胃のポリープはほとんどが胃底腺ポリープといって、良性のもので、
切除する必要はありません。
でも、バリウムやると引っ掛かっちゃいますよねf(^_^;
たぶん問題ないと思いますが、念のため1,2年に一度フォローが必要になるかと。
先生から説明聞いて下さいね。
今後はバリウムではなく最初から胃カメラをやると良いです。
それはともかく、ピロリ菌の検査は必ずやりましょう。
陽性でしたら除菌してください。
ポリープよりもピロリ菌が重要です。
せおご
胃のポリープはほとんどが胃底腺ポリープといって、良性のもので、
切除する必要はありません。
でも、バリウムやると引っ掛かっちゃいますよねf(^_^;
たぶん問題ないと思いますが、念のため1,2年に一度フォローが必要になるかと。
先生から説明聞いて下さいね。
今後はバリウムではなく最初から胃カメラをやると良いです。
それはともかく、ピロリ菌の検査は必ずやりましょう。
陽性でしたら除菌してください。
ポリープよりもピロリ菌が重要です。
「仕事復帰」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
せおご
ちなみに、苦しくない検査がご希望でしたら、鎮静剤を使ってくれるクリニックか病院を探したら、楽にできますよ。
人気があるところだと、3ヶ月前くらいから予約必要ですので、お早めに。
今後の参考にしてください。
*hanahana🌻*
心強いコメントありがとうございます!
モヤモヤした気持ちが、楽になりました。ピロリ菌検査ですね!やりたいと思います。
次回からは、バリウムではなく胃カメラにします…。
最近、長生きしたい!と欲が出て来て…
せめて、子供達が全員成人するまでは見届けたいです!
詳しく教えて下さり、ありがとうございましたm(__)m
せおご
分かります、私も孫見たいなと想っちゃいます(^^;
ちなみに、慢性萎縮性胃炎という診断がつけばピロリ菌検査は保険適応になりますが、何も問題なかった場合は自費になります(3000円程度)。
ピロリ菌検査は、胃カメラが問題なければ、本人からやりたいと言わないと検査してくれませんので、なんともなくても一度やりたいんです!と伝えて下さい。
検査方法は、血液、呼気、尿、とありますが、どうしても当日知りたいなら尿です。そのへんは先生の判断になりますが。
病院によって方針があるので少しずつやり方が違うと思いますから、先生によく相談してみて下さいね。
当日は二万円あれば大丈夫だと思います。
仕事復帰、頑張ってくださいね(*^^*)
*hanahana🌻*
本当、心強い応援ありがとうございます!
ピロリ菌検査の方法、そんなにあったんですね。勉強になります(^-^)
前日からの絶食も辛いですが、人生初の胃カメラ頑張ります!
あとは、ポリープが悪性ではない事を祈ります…。