
コメント

のりちゃん
うちも一人目の時10万もらいました!が、お返しはいらない!と断固拒否だったので、何もしていません😂

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
全部で一万円ほどの食べ物とお茶を返しました☆
-
あやの
なるほど!
10万に対して1万のお返しくらいで大丈夫なんですね😃ありがとうございます!- 7月10日
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
いらない!って言われたんですが一応と思いまして♪
先ほどの食べ物とお茶は私の実家で旦那の実家には名入のお酒とバームクーヘン渡しました♪- 7月10日

Y❤︎
お返しはいらないと言われたので
みんなでご飯食べに行きました🤗
あとちょくちょく顔見せてます!
それが1番喜ばれるかと思います😊
-
あやの
義理の両親は遠いので年に1度逢うだけなんですよ💦なので、、、LINEで写メ沢山送ってます。
- 7月10日

p
大体わ頂いた額の半分の金額が相場ですが
いらないと言うのであれば
みなさんで集まってお食事に行き
そこのお会計を…って感じで大丈夫かなと(*^^)
-
あやの
次に会うのがお正月なんです💦みなさま1万くらいのお返しとコメント下さってたのでその方向でいきます!
- 7月10日

にゃんママ
うちは佐藤水産と言うところで保存もできて食べやすい物を1万円以内でお返ししました😊
いただいた額は同じで10万円でした😃
子供に使ってほしいと言われでもお返ししないと何言われるかわからないので、高すぎず安すぎずな物を選びました😅
-
あやの
佐藤水産ですね!調べてみます😃
ありがとうございます!- 7月10日

ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
うちもお返し要らない!と言われて
形だけでも...と
1万程のカタログギフトと
お菓子のセットにしましたが
カタログギフトは
子どもの物にしろ!と言われて
子どもの食器になり
お菓子はみんなで食べました(笑)
-
あやの
ぽにぽに(*゚▽゚)ノさんありがとうございます!じつさ
カタログギフト今年挙式してまして
引き出物で渡したのでまたかぁーとなりそうなんでやめたんですよー。- 7月10日

ちん
私は両家の親、祖父母からお返しはしないでと言われています。
なのでお返しとしてではなく、名前の入ったプレート?に写真を入れて飾れるものをプレゼントしようと準備中です😊
行くたびに写真を入れ替えるようにしてずっと楽しんでもらえたらと思って☺️
-
あやの
なるほど!これからお宮参りの写真撮るのでその写真➕何か?考えます!
- 7月10日

パブロヴァ
うちは50万もらいましたが、お返し考えてなかったです…
数ヶ月後の母の誕生日に両親を温泉に連れて行きましたが、逆にお食い初めのお祝いと15万もらってしまいました。2、3万のものなら受け取ってもらえるかなと思うので、考えてみます!
-
あやの
わぁーご両親凄いですね💦
義理の両親ってところが、いまいちつかめなくて、、、。- 7月10日
あやの
私の方の両親はお返しなんていらないといってましたが
義理の両親の方には聞いておらず
自分の親と同じでーと
後で何言われるかわからないので💦なにかお返しでもとおもいまして、、、。
のりちゃん
旦那の両親も断固拒否だったので、旦那からホントにいいのか確認してもらいましたよ☆ホントにいいから!!との事だったので、その時のお返しはしてませんが、お誕生日やら母の日父の日やらはプレゼントを欠かさず送ってます(*^^)