※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆち
妊娠・出産

体重増加に悩む妊婦。食事制限や運動が難しく、お腹の大きさにも不安。健診前に白米抜きを試みる。

どうすれば体重増えないで次の健診を迎えることができるのだろう。
野菜中心で食べてるのに...前まではこれでキープどころか1キロ減っていたのに2週間で1キロ増えてる😢
白米を食べなきゃいいの?どーすればいいの!?
栄養士さんには野菜もお肉も白米も食べて‼
って言われるけど、白米抜いたら減るかな...

ストレス。
体重がストレス😱

散歩もダメ🙅🆖って注意されてるし、スクワットもダメ🙅🆖って言われたから運動が出来ない(-_-)

運動が出来ないなら食事制限しかないのでしょうか...そうですよね...

まだ7ヶ月なのに、長女を産んだときと同じくらいのお腹の大きさ。
男の子は前に出るって迷信らしいけど、本当だな...

金曜日の健診まで夜ご飯は白米抜いてみようかな。朝はフルグラにオリゴ糖。
お昼ははるさめ。


こんなに汗かいてるのに痩せない不思議😂

コメント

deleted user

私も体重増えてかなりストレスの時期がありましたが、
普通より少なめのおかずやご飯を3食たべ間食なしで体重が増えるときはもう開き直ってました(>_<)

  • みゆち

    みゆち

    ストレスになりますよね😭
    何かもう注意されるのが嫌というか、注意されないように頑張っても体重は増えるしお腹は減るし...と空回りで😢
    夜も娘と8時には寝ますが旦那が10時過ぎに帰って来てご飯の準備をしているとお腹がグーっとなってしまいます(笑)
    開き直りも大切ですよね😭
    とりあえず今日から量と白米を減らします!

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただでさえ妊娠中でストレスたまったりするのに健診時に体重のこといわれるとすっごく腹が立ちます😩
    あ、便秘ではないですか?
    私は後期あたりからかなりの便秘で便秘薬を飲まないとでないほどでしたが
    3〜4日定期的にだしていたら結構抑えられました。
    あまり体によくないかもしれませんけど(;_;)

    • 7月10日
  • みゆち

    みゆち

    便秘はなったりならなかったり!
    今はオリゴ糖を摂っているので毎日快便です♪
    本当にストレスで、赤ちゃんを見に行くのは楽しみなんですが体重計に乗るのが...
    旦那もダイエット?食事制限?には協力的ではないのでガツガツ食べてる姿を見てイライラ😒

    • 7月10日
Bambi♡

夜はわたしはおかずのみにしています👍そうすると増えは緩やかで維持できてます✨朝と昼のご飯もがっつりではなく気持ち少なめで!
全体的に減らさないと維持はできなかったです💦💦
おやつは我慢がきかないのでわたしは食べちゃってます😱切迫早産寝たきり生活でほとんどカロリーも消費せず…
いまプラス3.5キロなので2キロはあと増えるのかなぁと思ってます😣
朝晩体重測るのもオススメです❤

  • みゆち

    みゆち

    やはり少な目にするのが一番ですよね!
    お菓子は元々食べないので間食はないのですが、、、
    入院していたときは45日の入院で1キロ減っていたんですけどね💦
    野菜中心で白米が食べられなかったからかな...
    体重も朝晩計ってみます☺

    • 7月10日
ぷー

春雨って意外とカロリーありますよ!(°_°)糖質ですし(・・;)フルグラも糖質気になります(^_^;)
夜白米抜くのであれば朝フルグラやめて白米にしたらどうでしょうか?

もし便秘気味とかでしたら体重に影響するかもです(°_°)私、健診前に快便だった時は減ってるかキープで済みましたー

  • みゆち

    みゆち

    そうなんですね😭
    フルグラは頂いたもので、旦那も娘も食べなくて...裏に書いてる1回分の半分食べてました!
    蒟蒻とかがいんですかね😭
    たまに便秘ぎみになるのでオリゴ糖をとっていました!病院から貰った薬が効かないみたいで😱

    • 7月10日
  • ぷー

    ぷー

    すいません、下にコメントしちゃいました(^_^;)

    • 7月10日
厚切りトマト

苦痛ですよね、、、食べたいのに食べられない苦しみ(T_T)

わたし白米食べないと我慢できないので、朝ガッツリ、昼普通、夜は冷ご飯食べてました♡

冷ご飯は温かいご飯より太らないです♡勿論、一杯で我慢してました!
あと、冷えてるので噛む回数も増えて満腹感が得られるみたいです!

朝はガッツリ2、3杯食べてました笑。
でも体重なんとかセーブできました!もう臨月に入ってからは考え無しに食べてますが。笑

あと、お菓子などはなるべく食べてませんでした!あと夜も6時半に子どもと食べだしてそこからは何も食べない、すぐ歯磨きするようにしました。
どーしても夜中お腹が空いたらバナナかヨーグルト食べてました。
甘いものが食べたいときは、たい焼き食べてました!

ストレスためたほうが
太りやすいみたいなので、午前中に食べたいもの食べてやろう的な感じでした笑。

  • みゆち

    みゆち

    バナナとヨーグルトは私も常備してました🌼
    白米、私も大好きなんです♪
    でも今はその白米が憎い(T_T)(T_T)(T_T)

    歯磨き早くしちゃえばいんですよね♪
    お菓子は家に置かない、持ち込まないようにしてました(笑)
    ストレスためないように生活したいです♪

    • 7月10日
ぷー

フルグラ美味しいですよねー(^-^)毎日じゃなくてたまにならいいんじゃないでしょうか?
便秘にオリゴ糖は良いって言いますよね!あとゴボウとか納豆はどうですか?(^-^)あとバナナに無糖のヨーグルトとか(^.^)

  • みゆち

    みゆち

    納豆は毎朝娘が残したものを食べてます(笑)私もフルグラから白米にしようかな...
    バナナとヨーグルトは常に常備してます🌼無糖にオリゴ糖入れたらちょうど良いですもんね♪

    つわりの時は早く沢山食べたいと思っていましたが、私にはつわりがいい具合に助けになっていたようです😢

    • 7月10日
  • ぷー

    ぷー

    納豆は食べていらっしゃるんですね(^-^)
    私は野菜たっぷりの鍋食べたら次の日は快便だったんですけど、この時期鍋はキツイですよね(^_^;)

    あとプルーンも良いですよ(^.^)鉄分も採れますし🎶

    • 7月10日
  • みゆち

    みゆち

    鍋も考えたんですが、旦那が嫌な顔を...笑
    一番良いですよね💦
    楽だし、ヘルシーだし!
    白菜が採れたら鍋にしようかな?👍

    • 7月10日
ぷー

旦那さん嫌な顔ですか!(°▽°)

そしたら温野菜に豚しゃぶつけたりはどうですか?旦那さんには冷しゃぶサラダにして食べて貰って(^-^)

でも鍋が楽ですよねー切って鍋に入れるだけですもんね(o^^o)

  • みゆち

    みゆち

    顔に出るんです!口では『何でもいいよ~』って言っても顔は『え?夏に鍋?バカなの?』みたいな。
    冷しゃぶ🌼今日は冷しゃぶにします♪

    • 7月10日