
コメント

退会ユーザー
ジュースやお菓子を買わないようしてもだめですか?

はじめてのママリ
「糖尿病」でネット検索してみて、恐ろしさを知る!とかですかね(^-^)
-
tarapi
コメントありがとうございます。健康診断でそのへんなにか引っかかってました。恐ろしいですが、根性でなんとかなるものでしょうか。
- 7月8日
-
はじめてのママリ
いや、根性ではどうにもならないと思いますよー!
私は老人の介護施設で長年働いていて、糖尿病に苦しむ高齢者をたくさん見てきました。
糖尿病は一生治りませんよー!- 7月8日

まままり
1ヵ月のトータルの金額を見て、「このお金で家族と〇〇行けるな~」とか「家族で〇〇できるな~」とか考えてみるのはどうでしょう?(^^)
細々なお金より、美味しく1回豪華にディナー出来る!と思うと気持ちも変わりませんか?( ´ ▽ ` )ノ
-
tarapi
コメントありがとうございます。
本当、金銭面も気になりますが、気持ち的な問題ではなくて、依存しているので、体が欲しなくなる方法(糖の代わりに脳に刺激を与えるような食材や逆に刺激をおさえるような食材を摂取する)とかそういった科学的な方面で解決策を考えています。
でも、モチベーションあがりそうです。ありがとうございます。- 7月8日

ハラ
解決策ではないですが💦
私も似たような症状で、ほんとに将来糖尿病こわいなーとか思いながらチョコレート食べたりしてました(・∀・)💦
最近は控えるように、
お菓子売り場で立ち止まる→じーーーっと見つめる😧→首を横にブンブンブンって振る😖→「食べないっ!」
って口に出して言って帰ってます😅💦
-
tarapi
コメントありがとうございます。子供のお菓子を購入するので、買い物かごには入れてしまいます。
首を横に振って(笑)買わなかった場合、禁断症状のように、イライラしてきたりしませんか?
甘い物を摂った時の頭の爽快感が忘れられません💦
危ない薬物みたいですね💦- 7月8日
-
ハラ
イライラの自覚症状はなかったです!
周りからみたらイライラしてたのかもしれないですが…
イライラというか、そわそわ?してました(・∀・)
何か落ち着かない、集中できない、目に入るものは甘いもの、みたいな。
菓子パンとか大好きで毎日食べたいのにな…😰- 7月8日
-
tarapi
ソワソワとか落ち着かないとか、なりますね!
モヤモヤしたり、疲れた感じにもなります。
気を紛らわせる為に飲み物飲んだりとか対処していましたか?- 7月8日
-
ハラ
常にたーべーたーいーって考えてしまいます😅💦
ひたすらお茶とか飲んだり、違うことして(ユーチューブとか)気を紛らわしてます(*´-`)- 7月8日
-
tarapi
マネしてみます。ありがとうございます^_^
- 7月11日
tarapi
コメントありがとうございます。体が欲していて禁断症状のようにイライラしてしまうので、難しいです。