
過敏性腸症候群で4年間苦しんでおり、薬が合わずに日常生活が困難です。内視鏡検査を控えていますが、症状が改善しない理由を知りたいです。
過敏性腸症候群と診断されて4年です。4年間、一度も合う薬がなく、何も飲まず食わずで仕事に行ったり、お出かけをしたり、それでも毎日10回以上は下痢するし、夜なんて1.2時間はトイレにこもってます。再来週、2年ごとにやってる内視鏡なのですが、なんでこんなに症状落ち着かないのでしょうか、、
ゴールデンウィークなのに、遠出もできず(移動中や出先での腹痛下痢でトイレにこもり子供たちに迷惑かけてしまうため)、子供たちとの外食もほぼ食べれず、しんどいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

きらら
過敏性腸症候群はいつからですか?私の母が妹を出産後からなったみたいで、今でも引きずり、遠出とか辛いみたいです。何も食べずに出かけたり....。それまではどちらかと言うと便秘だったそうです(>_<)
なので、答えになっていませんが、私も何のお薬が効くのか知りたいです( ˣ - ˣ )
はじめてのママリ🔰
4年前の、妊娠中に発症してからです💦産後はもっと悪化し色々検査したんですけどね💦体重もかなり減り、栄養失調になったりもして、栄養剤も処方されてます💦しんどいですよぇ、、