※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みひろ
ココロ・悩み

ママ友とのランチ話で高いお店ばかり提案され、自分の提案はスルーされてしまいました。

仲良くなれそうと思っていたママ友…。最近無理かも💦
ランチ行く話になり、提案してくれるお店が全部高い。゚(゚´Д`゚)゚。
私が別のお店を提案しても、「ちなみにあそこのお店は?」ってラインきた。

私の提案したお店はスルーですか。。。

コメント

あきらプリン

金銭的な価値観わ難しいですよね。。。

yu☆

わたしもそういうママ友いて、フェードアウトしました!笑

deleted user

ごめん〇円までじゃないところは
旦那にも悪いし厳しい~とか言ってみて
それでも高い店に行きたいと言われたら
もうその人とはランチ行きませんね(笑)

スズメのママ

金銭的価値観が合わないと、辛いですね。
最初は無理してでも行けるけど、頻度多くなると続かなくなりますね。

きゅさこ

あららー…それは残念(´;ω;`)
私なら「せっかくだけどうちの食事レベルじゃ無理だ💦」って言っちゃいますね(´`:)

ろーず♡

金銭感覚違う人とは早めにフェードアウトした方がいいですょ。

deleted user

月1くらいなら…と思いますが
いくらくらいのお店なんですか(* ॑꒳ ॑*  )?

あおママ☺︎♡

金銭感覚の違いって難しいですよね。。

私ならスルーされた時点で心の中でさようならです😂😂

deleted user

金銭感覚が違うままともとはこれから一緒にショッピングに行ったりしても辛くなるだけなので関わらないようにします(^◇^;)

あやかまま💋

自分が行きたい所に結局行きたいんでしょうね😌

たんぽぽ

自分に会うママ友が楽

金銭面が違うと面倒くさいから

アウトー

こころん♡

私もなんだか合わないなぁ、、と思う点が1つあると思っていたら、他にも合わない合わない、、笑

距離とって、フェードアウト狙ってます😂😂😂✨