
妊活3年以上で子育て中の方への相談です。赤ちゃんが授からず将来に不安を感じています。夫との関係やキャリアについて、希望を持つ方法を知りたいです。
ネガティブな質問です。苦手な方はスルーしてください。
妊活が3年以上あり、現在は子育て中の方アドバイス願います。
最近になって、
「このまま赤ちゃんを授からなかったら私・・・何も無いな。」
と、思う事が多くなりました。
夫の事は愛していますが、夫婦生活が減り妊娠の兆候が無くやりきれません。
仮にですが、赤ちゃんもいない、仕事のキャリアも無い状態になってしまったら一体何を希望に持てば良いのでしょうか?
- ももメロディ♪
コメント

Reeeeee
付き合って7年、結婚して4年妊活、治療歴3年あります😥😣
よく今後の話を旦那としてました💦
子供のために結婚したわけではない、好きなもの好きなだけ買って、旅行行きまくろうと話していました😣😣

みゅーまま
母親の姉が子ども出来ず夫婦2人の生活してます。
若くして子宮全摘してしまったため欲しくても産めなかったそうで…
他の人が子どもに使う分溜まっていくのでそのお金で夫婦で旅行などよく行ってましたよ!
「働いて働いたご褒美で遊びに行く」って言ってました
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
子宮全摘は相当なショックだったでしょうね(;_;)
叔母さん夫婦は今でも仲良しですか?- 7月7日
-
みゅーまま
仲良いですよ♡
よくどこどこ行ってきたと、お土産貰います☆- 7月7日

匿名希望
趣味
仕事に打ち込む
将来に備えて貯金
旦那様と海外旅行やお出かけしたり、仲良く過ごす(子供の事は諦めるか、あまり考えずに)
姪や甥を可愛がる
習い事をしたりジムに行ったり
ですかね
私は子供を望んでいなかったのもありますが、結婚してから授かるまで8年でした。
それまで上記の事に夢中でした☺️
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
赤ちゃんは本当に可愛いですよね♪出来れば可愛がりたいです。
(._.)しかし、私たちには甥や姪がいません。
仕事に打ち込んでいれば後のキャリアUPにも繋がりますよね。- 7月7日

ちょこむ
子供を授からなかったら、旅行に行ったり、高価な物が買えたり、我慢する事がなくていいかなぁと思います(^◇^;)
胸も垂れないし、妊娠線もできない、女性として綺麗でいれたりするのかなとも思います。
子供がいたら自分のしたい事欲しいものは我慢の生活がこれからずっと続くんだろうなぁと思っています😅
時間もお金も、使いたい事に使えるってすごく楽しいだろうなーって妄想してます(>_<)
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
あぁ(;´д`)子供がいない夫婦と子供がいる夫婦・・・それぞれ、となりの芝は青く見えるモノなんですね。- 7月7日

みぃ
海外旅行いいですよ!
少なくとも私は、日本という小さな世界を離れてみて、普段いる世界や自分の存在、悩みがどんなに小さい事かと心が洗われるようでした!
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
海外旅行・・・暖かく海が綺麗な地域へ行きたいです。
どこの国か忘れましたが足に尾びれ着けて(マーメイドスーツと言う名称)泳ぐ人魚の学校があるらしいです。
夫は微妙な反応ですが(笑)。
既婚女性の気恥ずかしさを捨てて、人魚気分でシュノーケリングしたいです。- 7月7日

パッチール
夫婦で共通の趣味を持ったりとか、社会貢献活動とかされてもいいかもしれません。
あと、これはかなりの覚悟と責任を伴いますが、養子縁組をするか。
知り合いが子供を授かれなくて養子を迎えたそうです。
そこまで考えてなければ申し訳ありません。
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
夫の年齢も考慮すると、私は数年後に養子縁組をする可能性も頭の片隅に入れています。
また、万が一ですが夫から妊活&養子縁組が原因で離婚を切り出された時に困らないよう転職先を探しています。- 7月7日

ももメロディ♪
皆様、たくさんのコメントありがとうございます。
時間はかかりますが一人ずつ返信したいです。
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
優しい旦那様ですね。
差し支えなければ教えて下さい。結婚後は専業主婦になりましたか?
Reeeeee
結婚後、2年はアパレルで休みほぼなしのフルで働いてて、治療、妊活に専念するためユルい事務職に転職しました😣😣😣
ももメロディ♪
回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。