![にー(о´∀`о)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
私は仕事してなかったから、お仕事されてることに尊敬します。
ストレスは胎教にも身体にも良くないと思うし、大切な時期なので体調不良とかを理由に休んでもいいと思います。
あの時、休んでれば良かったとか思うよりは休んでしまったほうが精神的にも楽になるのであれば…。
まともな職場なら妊婦をそこまで強くは引き止めないでしょう(^^)
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
1日だけ休みましょう そしたら それから考えてみて
-
にー(о´∀`о)
ありがとうございます😢💕
逃げちゃってる感残りますがお休みしました☁️
母になるからもっとしっかりしないとですよね- 7月7日
-
あき
逃げてないですよ 本当に帰りたい時は帰れないもんです 頑張ってしまうから
帰れないんです なので今 帰ろって決めたら帰ったらいいですよ 頑張りすぎですよ😄 後 3ヶ月ちょっとで産休ですね 身体を大事にね- 7月7日
-
にー(о´∀`о)
ありがとうございます😖✨
最近はメンタル弱くなっていました
ご回答いただくだけでも少しずつ楽になります。
産休まで頑張りたいです!- 7月7日
![capriccio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
capriccio
ゆっくり休むことが
お母さんの仕事ですから
お休みできるなら
ゆっくりのんびりしていいですよ🤗
私は自営なので今8ヶ月ですが
まだ休めないので😭😭😭
-
にー(о´∀`о)
ありがとうございます😖💕
お仕事休めないとのこと、本当にお疲れ様です!
休みたいときに休ませてもらえる会社であること感謝しなきゃですよね😢✨
また来週から頑張れるよう休みます- 7月7日
にー(о´∀`о)
優しいご回答ありがとうございます😭✨
職場の空気もしんどくなってしまって自分でどーにかするしかないのですが
逃げちゃいました😖
同時に迷惑かけてしまうという罪悪感も出てますが休んだからには休憩させてもらおうかと
ありがとうございます😊
結優
やっぱり罪悪感も出てきちゃいますよね。でも、仕事の代わりは居るけど、妊婦であるママの代わりは居ないですもんね(^.^)
にー(о´∀`о)
度々のお返事ありがとうございます(。・ω・。)💕
休んだからには赤ちゃんのための時間にしないとと思います(;ω;)
社会人としてはダメですが、とりあえず週末は心も休めてみます!
ペいさんは子育て中でお休みなしですもんね!!お体に気をつけて良い週をお過ごしください(*´꒳`*)
結優
ありがとうございます(*^^*)
ぽむさんも残されたマタニティーライフ楽しんでくださいね♡
にー(о´∀`о)
ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)❤️