※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
家族・旦那

私の母親、つまり実母についてなんですが、別に孫に会わせたくないほど…

私の母親、つまり実母についてなんですが、別に孫に会わせたくないほどではないものの、元々どこか自分で合わないところがあるな、嫌だなと思っていたのですが、今回すごく嫌な思いをして決定的になった気がしました。
少しばかり過保護で、多分私的にはものすごく過干渉な母親、なのですが😞
皆様の中で、結婚されてからの生活費を、毎月いくらもらってるか母親に聞かれたことのある方いらっしゃいますか?
私のところは、結婚して子どもが出来るまでは共働きだったということもあり、財布はそれぞれだったので生活費をもらうという事はしていませんでした。
それが子どもが出来たことを期に、私が旦那から生活費をもらうスタイルに変更。
初めは生活費プラスいろいろな振込代金もあって10万でしたが、今は生活費のみの6万と、振込代金などに関しては旦那の銀行からお金をおろして支払い、に変わりました。
子どもが出来た当初と現在では旦那の職も変わり、当時はキャッシュカードは旦那持ちだったものの、現在は私が管理、でも実際お金の管理は自信がないので、言われたお金以外はまず下ろす事はありません。
今回娘を連れて母と一緒に、父や弟の居る東京に行く事になったのですが、行く当日の話をしている流れで何故か『生活費は今、いくらもらってるの?ちゃんとやれてるの?』という話になりました。
これが自分が一人暮らしなら分かりますが、今は一人の男性と結婚をして夫婦です。
しかも私の母の場合、『やっていけてるから、大丈夫。』では収まりません。
『やっていけてるっていくらもらってるの?』です。
前なんて、『結婚した時にあげたお金はどうしたの?使っちゃったの?』でした💦
結婚する時にくれるお金って、『使いなさい』って意味でくれるものじゃないの⁈
『何かあった時のために残しておけ』ってよっぽどだよね?
それに、いちいち『生活費、毎月これくらいでやりくりしてるんだ?』って思われるのもものすごく嫌です。
かといって、私は適当にあしらうことができるタイプではないですし、思っている事は溜め込んでしまうタイプで、言えません。
言えるタイプではない、とかではなく『言えない!絶対に無理』です。
そんなところまで介入しないでほしいっ‼︎
それでものすごくイライラ、でも自分の子どもにはそんなこと関係ないんですよね💦
無邪気に母に向かって笑い転げてるところを見ると、なんだか心が痛くて😔
しかも私自身小心者かつ常に母にどう見られるか、どう思われるかが怖くて気にしてしまうので、繕いがち💦
昨日も『いつから、10万から6万に変わったの?』(こちらとしては、そんな事別にいいじゃん介入してこなくても、とものすごく思いましたがどう返されるかが怖くて言えるわけもなく)と言われ、本当はかなり早い段階から6万に切り替わっていたものの、『こう思われたくない、あぁ思われたくない。もしかしたらこう言い返されるかも、あぁ言い返されるかも😫』と考えてしまって怖くなり、旦那が転職した今年4月から6万に切り替わった、と答えてしまいました。
しかしそれ以前に、そんなところまで干渉して欲しくないんです。
かといって『嫌な思いをした』と伝えるのも苦手で…。
できれば私達の生活に関わる全てに一言たりとも口出ししてほしくないし。
父親も母親も弟の事も親戚付き合いも、全て嫌いじゃないはずなんだけど、どうも母だけはしっくりこない。
でも娘の事を考えると…💦
たまに、なんで市内に住んでるんだろうとか考えちゃう。
遠方で離れてたらどれだけ気持ちが楽になるんだろうとか。
あぁ、いろいろと耐えられない

コメント

ぴろ

そんなかたいるんだ。。
実家が遠くていつも泣いてましたよ

多分うちもそういわれますが母親大好きです。。

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    はい、います(苦笑)
    こちらは、離れたくて離れたくて💦
    日本じゃなくて、海外に移住したいくらいです

    • 7月7日
ぴろ

あなたが自立してる証拠ですね

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    自立してるんですかね(苦笑)
    基本マイペースなんで、それを崩されたくないというか💦
    しかも、死ぬまでになんとかなればそれでいい、というマイペースなんで😅

    • 7月7日
m⑅*

お母さんに嫌悪感があるんですね。
読む限り、お母さんの言ってること自体は親として普通というか子供を思う親の気持ちとしては心配して当然なことのように私は思いました。
人によってズカズカ聞いてくるか聞いてこないかの違いはありますが…
お母さんにはっきり言えないとの事なので難しいですね😭
全てを正直に話すのではなく上手に嘘をつけるようになるとまた違うかもですよ(^^)

ぴろ

私なら全部話します
心配してくれてるだけだとおもいます
あげたお金、、別に返してほしいでもなく、単純に聞いてるだけ。

母になればわかりますよ

ぴろ

だって、旦那が使い込んでるかもしれないじゃないですか。
単純に心配なだけ、、
でもあんまり質問攻めだと窮屈かもなあ、、

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    一応、結婚の際に母がくれたお金は私名義の通帳に。その通帳とカードは私管理です。
    旦那は私とは違ってお金の管理がちゃんとできる人なので、貯金もかなりの額💦
    羨ましいですが、自分マネできる自信がないので(苦笑)

    • 7月7日
りんこ0502

わかりますー😭
私もそうでしたよー!

産後とかすごい嫌で嫌で仕方なかったんですが、今は当時の事が嘘のように、何でも話し合える関係になりました!

と、言うのも自分が勝手に母親はこう言う人と決めつけてたので、すごい気を張って接してたように思います。

違う角度から母親を見るようにしたら、自分が思ってた人と違うことに気づいて、関係が変わりました😊

子供のお陰で初めて?!親子の関係が良くなった気がします!

母親の言葉に反応するのも仕方ないのですが、少し角度を変えてみて見るのもいいかもです😌

結局親なので😅

自分も親になって気づいた事も多々ありました。

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    そんなもんなんですかねー💦
    今はもう、嫌だという思いがつもりふくらんでしまって😅
    落ち着けば考え直せるですさね

    • 7月7日
deleted user

私の実母も過保護・過干渉で、ママの言うことは絶対正しい。ママの言うとおりにしていれば良い。というタイプの母親です。そして自分より娘が幸せになることが相当不満なようで(苦笑
今年の2月に7年お付き合いをした彼と入籍をしたのですが、いざ結婚の話となると急に機嫌が悪くなり、会いたくないとだだをこね、なんだかんだ理由をつけて先延ばしにされること1年。彼の悪口を散々聞かされました。

今まで母親の顔色を伺い、母よりもちょっとダメな自分を演じ、やっぱりママの言うとおりでしょ♪と満足そうにいう母とダメな娘。という関係を続けてきました。自分の考えを伝えるのが凄く苦手で、こういえばこう返しが来るから言わないでおこう…などと考えていると何も言えなくなります。
でも、このまま母親のご機嫌を伺っていたら相手が誰であろうと結婚できないし、一生母親に振り回されて生きるのは本当に嫌だったので、結婚を気に親離れすることを決意しました。

結婚挨拶・両家顔合わせなしで入籍し妊娠報告もラインで済ませ、極力連絡を取らない、実家には帰らないを徹底しています。最初の頃は多少罪悪感もありましたが、過保護・過干渉の親から離れて自分の人生を歩むには、私にはこの方法しかありませんでした。
私の場合、実家から離れたところで暮らしていたことや、彼のご両親が理解のある方だったおかげで、今は平穏な生活を送れています。

リトルミィママさんの気持ち少しですが分かります。すごく共感できます。
実家に近いと距離を置くのは非常に難しいですよね。最初は抵抗があるとは思いますし、親にはそんな子に育てた覚えはない!とか子育てを失敗した!とかもしかしたら暴言を吐かれることもあるかもしれませんが(経験談w)私ももう大人なんだからほっといて!と少し冷たい態度を取って距離を置いても良いかもしれませんよ。
心の優しい人にはこれまた辛いことかもしれませんが。

話がまとまらず長々と失礼しました。何かの参考になれば幸いです。

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    自分が正しい、ほどではないですが、どこか自分というものを押し付けてる感はあるかも、です。
    あぁ、ご自分の考えをおっしゃるのが苦手なんですね💦
    私は旦那と母親オンリーで苦手です(苦笑)
    そうですね、距離を置けたなら、ですね

    • 7月7日
deleted user

へぇ〜そういうとらえ方もあるんだ、と思いました。
そもそも根本的なところに問題がある気がします。
私が母に同じ質問をされても普通に答えますし、そんな風には思いません。

💐💐💐

おはようございます🙇
親って何時までも我が子に変わりない気がします。けれど、我が子を信じて見守ることも必要な時もあるのに...子離れ出来ていない親御さんなのかなぁと思いました。
私自身の親も、過干渉であれこれ口を出したり、息子に甘くて参ったこともあります。
流石に私も嫌気が指して、幼い時に親の顔色を伺い、色々と嫌だった事や自分の育児方針や家族に関して口を出すのは嫌だ。と言ってから大分自分の気持ちが整理出来たと肩を撫で下ろした感じでした。
きっと心配性なお母様なんでしょうね。

ぽにょ@踊れる豚

私の親も過干渉・過保護です。
最近はそれがストレスで連絡も
ほぼスルーしてますが…笑
母親だからといって夫婦間に
深入りしないで欲しいですよね💦

risa

過干渉かどうかより、お母さんとの元々の関係とか、仲の良さが問題なのかなーと思いました。
仲の悪い人に聞かれたら、そんなこと聞かないでよ、と思うし何も言えないだろうけど、
仲良く関係を築けていたら、何とも思わずに答えたり、イヤだったらそういう家庭のことに口出さないでとか、大丈夫だから心配しないで、くらい言って終わりますよね。

きゃべつ

愛情ありきの心配だって分かってても、無駄に介入しすぎないで欲しいですよね。
うちは父が心配症というかなんというか、度がすぎていて私が結婚して5年子供に恵まれなかったので妊活のために保育士のパートを辞めたんです。
まぁわかりますよ、心配なのは。
でも夫婦間には何のトラブルも不満もお互いなく楽しく順調にやっていて、親にはわざわざ言ってなかったけど子供のできない期間かなり頑張って高給取りでもないのに1000万近く貯蓄を蓄えてました。
父的には貧乏だとおもったんですかね?
「産休育休のある正社員の仕事に就け。それ以外は認めない。いうことを聞けないなら縁を切ってくれ。」とか謎の脅しをしてきたので、ご希望通り縁を切りました(*^^*)
今でも俺は間違っていない。謝ってきたら許してやらなくもない。と言ってるらしいです。
父のことは好きです。心配です。
だけど、うまくやっていく気はないのでどこかでお互い元気に生きていきましょうと思っています。
なんか、私の愚痴になってしまいすみません!!
でも親の愛情わかるけど、過干渉はいりませんよね。
でも、、、親の気持ちも分かるんですけどね。

びび

私は妊娠して縁を切りました!
元々私が10歳の時離婚して父子家庭で育って、近くに住んでるのでたまに会いに行ったりしてましたが、厄介な親で…
なので息子には一度も会わせたことないです。親不孝と言われても自分と我が子を守るためなので。。

心が痛むと言ってましたが、責任を持って育児をされるのはリトルミィママさんですよね?ばあばじゃない。
そんなリトルミィママさんがストレスになる事は良くないですよ…
関わりを最小限にしないと本当に疲れちゃうし、家庭を頑張って支えてるのに、自分間違ってるのかなって思い始めたら切ないです…

心配してくれるのはわかるけど、言い方変えると娘を信じてないの?って思います。

ストロベリー

うちは逆に、母はなーんにも聞いてきません😓
私は実家暮らしの時は、ほっといて欲しいって思いがあったのですが、結婚して子供も出来てってなってから何にも、聞いてこないし連絡も滅多にないと、なんで何も連絡ないんだろうと思うようになりました。
実母より義母の方が色々詳しいと思います。
少しそれが寂しいです。
人それぞれだとは思いますが、リトリミィママさんの質問はそれほど的が外れてる感じもしないですし、心配してのことだと思うので普通に応えても良いのかなって思いましたよ😁

抹茶

私もいろいろ聞かれますよー!会うたびに生活費のこと言われます!
うちも主人からお金もらうタイプの生活スタイルなので、おかしいおかしいと言われます(・・;)
どこか遠くに引っ越して会わなくてもいい所に行きたいです(°_°)

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    そうなんですよねー💦
    多分悪気はないのかな、とは思うんですが
    会わないとか、連絡無視っていう方法もなかなかできないんですよね

    • 7月7日