※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
家族・旦那

夫が義実家や祖母の集まりに行くと気を使い、早く帰りたいと言います。子供を一緒にいたいから無理に来なくてもいいとは言えず、いつも意見がまとまらず喧嘩になります。私は皆と話したりご飯を食べたいと思っています。

よく妻が義実家に行きたくないとかはよく聞きますが、うちの夫が義実家や私祖母の集まりに行くととても気をつかうから行ってもいいけど早く帰りたい、何をして過ごせばいいかわからない、行ったら子供のことを見ていてくれるので私に色々配慮してくれているのかと思っていたけどそういうことではないようです…そういうのを察しろと言います。それなら来なくてもいいよと言うのですがこどもとは一緒にいたいから子供を置いていくか、我慢して一緒に行くと言います。
私としても無理に来なくてもいいと言うのですがなかなか話がまとまらずいつもけんかです…
私は行ったらみんなと話したいし、せっかくならごはんも食べていきたいです…
夫の実家、親戚の集まりは私も行っていてとくに何も思わず参加しています…

コメント

はじめてのママリ🔰

こっちも旦那さんの家族の集まりに行ってるのならお互い様じゃないですか?😂
うちも気を使う夫ですが毎度頑張ってきてくれてるので、滞在中はなるべく夫の手持ち無沙汰をなくすために子どものお世話をお任せして、私は夫のご飯を取り分けたり、夫の横から離れないようにして夫が私の家族と話す時に気まずくならないようには気を使ってます☺️
譲歩としては滞在時間なるべく合わせるとかですかね?

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます。
    基本私の隣にいますが、私が他の人と話してしまうと手持ち無沙汰になってしまい、こどもは他のところで遊び始めてしまって1人になるのが嫌だそうです。
    早く帰りたいと夫がいつも言うのでなるべく早くしているつもりですが、本人曰く全然早くないと、私は夕飯まで食べれたら自分で準備しなくてラッキーと思っていつもいるのですが、夫は違うそうです。
    お酒飲みたいと思っていつも帰りは私が運転したりするのですが、そういう問題じゃないと…なかなか難しいですね…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの夫もそんな感じですが、子どもについて行って遊ぶようになって、そしたら親族の子どもたちも集まってきて子どもたち+夫で遊んだりしてます😅子どもは好きだからできるのかもだけど…
    けど、親族の集まりって話に行ってるんだから周りの親族と話したいですよね、こちらは。
    旦那さんだけ間抜けして銭湯やカフェにでも行ってきてもらうとか🤔

    • 1時間前
  • ここ

    ここ

    夫もこどもは好きなので一緒に遊ぶのはいいそうでこどもに付いてまわっています。
    そうなんですよ、みんなと話したいし、自分の昔からの行事っていうのもあるし
    結婚して夫の地元にいるのでそもそも話し相手がいなくておしゃべりしたいっていうのもあります。
    携帯見ててもいいし、出かけてもいいよと言うのですが周りにもいい顔したいのか頑なに拒否するしで…なかなか分かり合えないです😣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りにもいい顔したい〜のところうちの夫と似てます🤭
    そんな緊張して気遣いまくりの空気で居るなら親族も気を使うし無理に頑張らなくていいよ〜て思うけど😂折り合いつけれるのは少し時間がかかりそうですね💦

    • 1時間前
  • ここ

    ここ

    そうなんです💦
    うちの親族も別に何してもらおうが気にしない人たちなので自由にしてくれていいんですけどね…
    あと何年たったら慣れてくれるのやら…
    親戚の集まりもその頃にはなくなってそうなのでなるべく楽しくいたいんですがね😂

    • 58分前
もも

そこは価値観や性格にもよるかな?って感じです。思ったことを口に出せない人も居ますしね。性別関係なく義実家で気をつかうのも珍しい話じゃないですよ。旦那さんが自分の実家で過ごしやすいように多少なりとも配慮してあげていますか?
それが出来ず愚痴が出て喧嘩になるのなら、ご実家にはお一人で帰られるのもアリじゃないですか?

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます。
    元々の価値観、性格は全然違うと思います。
    夫は全然意見言ってくれず、我慢の限界がきてブチっといくタイプです。
    夫の実家行くときも自分の実家や親戚なのに気を使うのか、早く帰りたいと言ってさっさと帰ります。私は全然気にしてないのですが…私が1人で行くと言ってもみんなで行くからと逆に頑なになってしまい…なかなか難しいです…

    • 1時間前