※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼぉちゃん
家族・旦那

軽い愚痴です。主人には言えないので吐き出させてください。私達は授か…

軽い愚痴です。主人には言えないので吐き出させてください。すみません。

私達は授かり婚で2月に籍をいれました。
先月義姉の結婚式があったので私達はご祝儀を包みましたが、私達はご祝儀もらっていないので少しモヤモヤしてしまっています。
結婚式なので仕方ないのですが....。
行きたくて行ったわけでもないしとまで思ってしまい、プラスマイナスゼロっていう形でなんならお互いご祝儀なしにしようとか提案してほしかったなぁとすら思ってしまいます。

私は働いていないので欲しいもの我慢しまくっているせいか、お金ってシビアで時々落ち込むくらいモヤモヤしてしまっています....⤵︎笑

コメント

ガーベラ❤︎

わかります(´ ;ω; `)!!経験した訳ではないのですが今月末に私たちが式を挙げます!義兄は結婚してないですが、先月から仕事で海外へ行っていて欠席だしもちろんお祝いもいただいてません。もし義兄が結婚式を挙げるとして出席しても包みたいとは思いません😹🌀

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうなんですね!
    結婚式体調面など気おつけて楽しんでくださいね(*^^*)

    そうですよね。
    もらってないのなら包みたくないですよね💦
    もはや兄弟が結婚したのに包まないってどんな神経してるんだろうとまで思ってしまいます...

    • 7月7日
  • ガーベラ❤︎

    ガーベラ❤︎


    ありがとうございます(´ ;ω; `)❤︎

    ですよね!!
    でも結局包まなくちら行けなくなりそうです🌀

    • 7月7日
のぶ

わかります…
プラマイゼロだったら後腐れなくいれるんですけどね(><)

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうなんですよね!
    くれなくていいからあげなくていいですか。って感じでした⤵︎

    • 7月7日
みぃ

お子さんが産まれて落ち着いてから結婚式するだろうから、その時にご祝儀渡そうって思ってるのかも?
うちは入籍して1年半後に結婚式しましたが、その時に義兄夫婦からご祝儀いただきました。

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    経済的にそこまで余裕ないので結婚式あげる予定はないんです⤵︎
    私の親族はみんな結婚祝いでご祝儀くれたので、尚更「んー」ってなってしまっています⤵︎貰えるのが当たり前とは思っていないのですがモヤモヤしてしまっています。

    • 7月7日
こじろう

こればっかりは仕方のない出費ですね…。
包まなくていいやん!って問題ではないと思います。
mさんたちがいずれ式をされる予定はないのでしょうか?

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうなんですよねわかってはいるんですが、貯金の事考えるとモヤモヤしてしまって⤵︎
    経済的に余裕がないので挙げる予定はないんです💦

    • 7月7日
つっきー

身内の結婚式。ましてや旦那様のお姉様なら仕方ないことだと思います(´・ω・`)でも、お金にシビアになる気持ちは分かります💦

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうなんですよね⤵︎
    仕方ないのはわかっていますが...💦
    あっちはうちが経済的に余裕ないのも知ってるし、私の両親が心配して色々助けてくれてることも知っていて、「出来ることがあったら言ってね」とか言ってくるんですけどね...笑

    • 7月7日
りん

モヤモヤのわかります…!
お子さんが産まれて落ち着いたら式あげる予定とかありますか?
もしその予定があるなら
もしかしたら義姉さんはその時にご祝儀包む予定なのかもしれません…!
それでも籍入れたのに金額は少なくても少し包むべきかなーとはおもいます(。•́︿•̀。)

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    挙げる予定はないんです💦
    そうですよね⤵︎
    私ももし弟が結婚したら包みます。

    • 7月7日
  • りん

    りん

    挙げる予定無いなら
    なんかご祝儀包みたく無いですね…(;_;)

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    包みたくないです。
    経済的に余裕がないからあげないのに義姉の結婚式で義祖母に「簡単なのでいいから挙げたら?」と言われてちょっと嫌な気持ちになりました。ちなみに義祖母にもご祝儀はもらっていません。笑

    • 7月7日
  • りん

    りん

    なんかmさんには悪いですけど
    旦那さん側常識がないですね…(;_;)

    mさんのご両親からはご祝儀もらいましたか??(*´︶`*)

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    私の親族はほぼみんなくれたので、主人もそれは思っていると思います>_<
    なので主人には絶対言えません。
    一番気まずいのは主人かな。と💦

    両親と姉兄から貰いました>_<

    義姉に関しては出産祝いに期待してます...笑
    物はいらないですよ。と伝えておきたいww

    • 7月7日
  • りん

    りん

    それは言えないですね…!
    旦那さんはmさんの親族からはもらってることを知ってるんですですよね?(*´ `*)


    義姉さんに会った時に
    遠回しに服とかは夫婦で選びたいな〜!って伝えれば
    あとは現金しかないですよ(´∀`*)笑

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    もちろん知っていて、内祝いも返しました!
    主人側からは義母からだけ10万円いただいたのですが、主人は家庭環境が複雑だったせいで大学生の頃から学費(奨学金じゃないです)や生活費全て自分で負担したので借金があって、それもまだ返済中なので、正直10万円かよって感じです...笑
    義母も義姉も主人に対して「申し訳なかった」と言っているのに行動が伴っていないから尚更モヤモヤです。

    そうですね!笑
    出産するまで会うことないと思いますが、洋服とかくれたら「友達かよ」と思ってしまいます😅笑

    • 7月7日
ヘリポクター

もらってないからあげなくてもいいですよね?

と、言わなかっただけ偉いですよ(^^)
忘れちゃいましょう。

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    それ言えたらスカッとしますね!!
    そうですね>_<
    ふと思い出してモヤモヤしてしまいました💦

    • 7月7日
deleted user

分かります分かります!わたしも妊娠して退職してから主人のお金だけでやりくりしてるので… 本当にお金に関しては神経質になるし、自分の買いたいものも我慢してるし、スーパーの品物1つでさえもものすごく悩みます(笑)

内祝いとかも大変でしたー(。•́•̀。)💦
なんていうか、うん、共感します(笑)すごく(笑)

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    わかっていただけて嬉しいです(;_;)!!

    働いてないと本当に神経質になりますよね!
    私もスーパーの品物1つでも悩んでいます笑
    本当はこっちのヨーグルトが食べたいけど安いヨーグルトでいいやとか...笑

    お金が絡むとシビアになりますよね...笑

    • 7月7日
𝙔𝙪𝙝𝙞

本来なら結婚式の有無に関わらず義姉さんからもお祝いがあるべきだと思いますが、結婚式に参加した以上プラマイゼロでお互い様とはいかないと思いますよ。大人1人の飲食代だけで2万近くしますし、そこに引き出物を足せば夫婦でも5万くらいはかかります。
参加した以上自分たちの飲食代と引き出物がかかってくるので、もらってないからお互いナシね、とはならないかなと。
でもお気持ちはとってもよくわかります💦せめてあげてないから辞退しますとかそういう一言でもあれば気持ちは違いましたよね(^_^;)

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうですよね。仕方ないし、結婚式に出席した以上ご祝儀あげることは重々承知しています>_<

    そうなんです⤵︎
    なんか、なんかモヤモヤしてしまって⤵︎
    出産が近づいてきて、経済的な面で不安になっているのでそれでかもしれないです(−_−;)

    • 7月7日
さら

私も授かり婚で式をあげていないので、
祝儀もおめでとうもなく寂しいものだあ、、と色々と調べたことがあります!笑

本来、ご祝儀は結婚式の参加費として渡す意識の人が多いと聞きました。
半分は食事代や席代、その残りが祝いの気持ち?だとか、、
周りに授かり婚がいないので、相談すると順番が違うから、式や祝儀がないのは、当たり前。のように思われるのも嫌で。笑
気にしないようにしてます。

私は中学高校や専門時代、グループで行動してたので親しい友達が多く、20万近く出費したのに回収は0です。。

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん


    そうだったんですね。
    授かり婚でもおめでたいことはおめでたいですよね。
    週数も同じで勝手に親近感です!

    じゃあ結婚式でご祝儀を渡しても、なんか当たり前というかそんな感じの解釈なんですかね義姉。
    仕方ないってわかってるからいいけど、いいけど、なんかなーって言う感じなんです。笑


    えぇ💦回収0ですか...
    ふとしたとき落ち込んだりしませんか?

    • 7月7日
  • さら

    さら

    落ち込みますよ〜〜😢
    でも友達周りは出産祝いのおむつケーキや、式で流すような思い出の動画を作ってくれたので気持ちが嬉しくて号泣させられて、お腹いっぱいです。

    しかし旦那は実家がお金持ちのバツイチ。姑や旦那、旦那兄弟は、甥っ子が大学入っただけで80万や車や教習代を、気分でポンッと渡す家ですが、
    姑から私にはマタニティのワンピース二枚でした(イオンで割引された2000円のやつ)、義兄は何もなしです。
    姑は70代だし義兄は50代、私は27で旦那は15個上。初婚で初産でこの歳の差なのに粗末なものですよ😭

    週数同じなんですね、お腹重くなってきましたね😊
    式する予定ありますか?
    私は子供が1歳くらいになったら親子3人のお披露目としてしたい!と旦那にゆってます😊

    ネットで調べてみたらよく分かりますが、赤の他人からすると世間では授かり婚への風のあたりはキツイですよ。。

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    それは嬉しいですね!!
    気持ちが嬉しいです❤️

    えー💦
    あからさま。
    結構年の差婚ですね!⤴︎
    お姑さんもお嫁にきてくれてありがとうって感じじゃないんですかね?!!
    義兄も年いってるのに常識なしですね。

    お腹寝っ転がっててもしんどいです>_<
    うちは式挙げる予定ないです(;_;)💦
    1才くらいになったらよたよた歩けるし絶対可愛い素敵な式になりますね!✨✨

    えーそうなんですか。
    今は珍しくないと思ってしまう派でした>_<
    むしろ少子化に貢献してるし!!笑

    • 7月7日
りん

義母から少なくても10万もらってるからいいとしても
義姉は…ですね(。•́︿•̀。)

色々大変だったんですね…!
もしかしてそれが式を挙げられない理由ですか??


私ならブランド品だったら洋服でも許します!笑
使わずに売るかもしれませんが!!笑

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうなんです(;_;)
    月に5.6万円返済に当てているので式は今のところ考えてないのと、主人が一番しんどいと思うのでお金については言わないようにしています💦

    売りたいです。笑

    • 7月7日
  • りん

    りん

    月に5、6万は結構な大金ですよね…(;_;)
    旦那さんの親も謝るなら
    写真だけでも先に撮るなり、式挙げる時の資金にしてもいいしってもう少し高額なお金渡してほしいですよね(;_;)


    売りましょう!
    なんか言われたら
    サイズアウトしたので友人にあげました!
    で通しましょう!笑

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    本当にでかいです!
    義家族のせいの借金なので義家族そんなに好感が持てません⤵︎
    はい>_<「結構包んだから」と主人に言っていたそうです...
    で、家帰っていくら包まれるのかなって主人が数えると10万円で「、、、」ってなっていたので、気を遣って「ありがたいね」と言ってその場を終わらせました>_<

    ですね(*^^*)笑
    でも一番いいのは現金ってことわかってて欲しいです...!笑

    • 7月7日
  • りん

    りん

    結構包んで10万…!
    親戚ならまだいいですけど
    親ですよ!?(;_;)
    なんか関わりたくないですね…!


    お金なら好きなもの買えますしね!(*´ `*)
    お祝いがお金であることを願ってます(*´︶`*)!!

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうなんですよ...💦
    「結構包んだから」って一言言わないほうが良かったですよねきっと。

    ありがとうございます(*^^*)
    私も願います。⭐️

    • 7月7日
  • りん

    りん

    私なら結構包んだって言われたら
    30〜50万は期待してしまいます…!
    その一言言わなければ
    まだ納得できてたかもしれませんね(;_;)

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    ですよね💦
    うちの両親は「結構包んだ」とかそうゆう一言は一切無しに40万円とプラスで家具や赤ちゃんの物を買ってくれたので、いただいておいて文句言いたくないけどその一言本当に言わないほうが良かったよって感じです。笑

    主人の家族悪く言うのも心が痛いというかいい気分はしないけど、吐き出さないとつらくって😭

    • 7月7日
  • りん

    りん

    逆に少なくてごめんね…って言うべきですよね😑💦

    ここでは吐き出していいんですよ😊

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうですよね笑
    いただいといてこんな事言うのも失礼ですけど、正直そう思ってしまいました(−_−;)

    優しいお言葉ありがとうございます😭😭

    • 7月7日
  • りん

    りん

    いただいてこんなこと言うのは失礼かもしれませんが
    旦那さんのお母さんの方が失礼です!!!!(。•́︿•̀。)


    いえいえ☺️👍

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    主人の親戚側は歳がみなさんすごく若くて、なんかそうゆうのももしかしたら!!あるのかなって感じです💦笑
    義母は48歳なんです!
    主人は未成年とかではなく27歳です。

    • 7月8日
  • りん

    りん

    わ、若いですね(。•́︿•̀。)
    それでもちょっと常識ないですが…(;_;)

    • 7月8日
deleted user

気持ちわかります😢
私もよく自分のほうが損する出費に関しては、モヤモヤ感じてます😅
後で自分ってケチだなとか思うこともありますが、何万となると大きいですもんね😞💧
結婚式とか本当に仕方のない出費なので、文句も言えないし余計モヤモヤですよね😰😰😰

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん


    そうなんですよね(−_−;)
    お金って本当にシビアになってしまいます。
    それもわかります!
    ケチだなぁって思うけど、消せないどうしようもない気持ちありますよね!!

    なんか一言くれたら違うのになぁと思ってしまいます(−_−;)

    • 7月7日
risa

入籍して結婚したとしても、そのタイミングでご祝儀を渡すかは、正直迷うものですよ…。
結婚式するのかしないのか、ハッキリ聞いていない場合は特に…。
義姉さんは、出産後に結婚式をするかもしれないから、そのときに渡そうと思っていたのではないでしょうか?
入籍したタイミングでご祝儀を渡して、結婚式をしますと言われたらまた結婚式のときにご祝儀を渡す流れになりますよね。
渡したくないわけじゃなく、結婚式するかしないか分からないから渡し辛いということ、本当にあります。

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    金銭的に余裕ないので挙げないと思うとは伝えてます>_<

    なんか「そうゆう感じね」と割り切っている気持ちと、でもこれから出産するにあたって金銭的な不安をふと感じるときがあって、そうゆうときになんかモヤモヤするな...と思ってしまうんですよね💦

    • 7月7日
そら♪

うちは義姉が結婚した時に、式を挙げるのか挙げないのかわからなかったので、お祝いを渡すタイミングがかなり遅くなってしまいました😓
式を挙げるのかどうかで、金額も変わってきますし。
結局、何度か夫をせっついて確認してもらったら式は挙げないということだったので、その次に会った時にお渡ししましたけど、半年位過ぎてたと思います。
義母からは、3万くらいでいいよ、と言われましたが、私から、兄弟だし式に出るなら10万、出ないなら最低5万だよ!と言って、金額を上げましたよ^ ^

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうですよね💦
    うちの場合は挙げる予定ないこと伝えてます>_<

    確かにそこで金額は変わってきますよね!
    そらさんみたくきちんとした方だと周りの方は誰も嫌な気持ちにならなくて済みますね♪

    • 7月7日
amk :)

わかります!
うちもお互いに兄弟3人で、私は末っ子、旦那は次男です。
義兄が結婚前提に同棲するからと義実家に挨拶に訪れた1ヶ月後に私の妊娠が発覚。
いわゆる、できちゃった結婚です。
お互いに自分達が兄弟で一番早く結婚、出産することになりました。

私の姉兄からは結婚祝いとして、ご祝儀をもらいました。
旦那の兄妹からは一切なし。
義兄には、お前、お祝いは?と催促したりしていたようですが、
義兄が結婚することもわかっていましたので、無しにしようという話になりました。
私たちが入籍して3ヶ月後に…。
いやいや。うちの姉兄からはもらってるのに?
と思わなくもないですが、お返しのやりとりとか面倒だったので諦めました。

  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    えー💦
    結婚前提に同棲するってだけで、まだ結婚はしてないのに無しになったんですか?
    なんかそれちょっと...って感じですね。

    うちも私の姉兄からはもらってるので尚更モヤモヤします。

    • 7月7日
  • amk :)

    amk :)

    そうなんです。
    ちなみに義兄は私と同い年。義姉(義兄嫁)は私の3つ下?です。
    お互い、これまでの親戚付き合い?とかで経験したことないのか、うちだけの風習だったのか分かりませんが…。
    お祝い事にはご祝儀が付き物でした。
    高校進学や就職祝い、成人など。
    親戚のおばさん、お兄ちゃんたちは包んでくれましたし、物を頂いたこともあります。

    私と同い年の義兄。
    常識がないのか、経験がないのか…。
    普通は弟の結婚だから、あってしかるべきかと思うのですが…。
    旦那は妹に催促することはありませんでした。
    うちの姉兄からのご祝儀は普通に旦那が封を開けて、いくら入ってるか見てました。
    ちなみに出産祝いも頂いてません。
    なぜなら、義兄夫婦も妊娠し、結局のところ授かり婚?になったからです。
    ただ、義姉のお母様から出産祝いとしてご祝儀とお菓子を頂きました。
    本人たちを飛び越えて、お母様から頂いてしまい、逆に申し訳ないなと思うばかりです。

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    全く同じです!!
    うちの親族もご祝儀は付き物です。
    もらって当たり前だと思っているわけじゃないですが、そうゆう環境で育ってきたので、もらう(あげる)のは常識だと思っています。
    ましてや、義兄さんや義妹さんからしたら自分の兄弟ですよね?

    なんかこんな事言うのもあれなんですが、ご主人がいくら入ってるか確認してるのも少し嫌です⤵︎
    妹さんにもらってないのならこはまんさんに対して少し気まずいとかそうゆう気持ちもってほしいというか、自ら封は開けないでほしいです私なら⤵︎

    常識や経験がないならこれを機にさすがに学んでほしいですね。親になる(なった?)んですから。

    えっ、義姉のお母様って近いようでわりと遠いですよね?!
    きちんとしてる方なんですね。

    • 7月7日
  • amk :)

    amk :)

    うちは親戚の子どもにもお年玉はあげます。
    私ももらってきました。だから、社会人になったら、次は私が親戚の子どもにお年玉を渡します。
    これが普通だと思ってましたが、旦那の親戚は違うようです😅
    今年のお正月、旦那の親戚の集まりに参加したのですが、ちびちゃんが赤ちゃん含めて5人。
    お年玉どうする?って確認したら、え?あげへんよ。
    (*_*)驚愕でした😞💦
    私のなかで、「あげない」という選択肢はなく、金額の相談のつもりだったんですけどね(´ω`;)

    確認したんだから、自分の兄弟にも言うのが普通ですよね?
    というか、義母は何も言わないのかとそこもまて不思議です。
    なんだかんだで旦那も常識がないんだと思います。

    義兄には期待してません。
    信用もしてませんから笑
    うちら夫婦よりよい職場にいらっしゃるのに、旦那の物を欲しがったりします。
    買えよ。と思います。
    家族が増えれば、自由に使えるお金も減ります。
    旦那の洋服は高いので、もう買えないと自分でも言ってます。
    なのに、旦那のものを欲しがります。
    もう、意味わかりません💔

    義姉のお母様とは里帰りしてる時には 顔合わせがあったようで、私はお会いしてないんです。
    それなのに、下さったことを考えるとしっかりされてるお母様なんだと思いました。
    義姉もその血を引いてるはずなんですけどね…。

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    えぇーそれは驚愕です。
    私も22才過ぎてからは親戚のちびちゃん達にはあげていますし、今年のお正月はまだ籍入れてなかったのですが、主人がお年玉を私の親戚のちびちゃん達にあげてくれていました。
    やっぱり育った環境によって多少違いはあってもお年玉はどんな家庭でも当たり前だと思っていました。
    じゃあこはまんさん側の親戚のちびちゃん達にもあげなかったんですか?💦

    普通だと思います!
    おいーって感じですね...
    でもこちらから「妹さんからないの?」とか聞けないですもんね⤵︎
    旦那さんの考えはこはまんさんが変えていけるかもしれないですが、義家族は無理ですね⤵︎

    え、買えよ。笑
    なんで欲しがるんだろーケチなんですか?なんなんですか?笑
    いくつなんですか?😭

    義姉さんは義兄さんの考えに流されている感じなんですかね?

    • 7月7日
  • こはまん

    こはまん

    驚愕ですよね。
    育った環境が違うと思い、ある意味で耐えました。
    私は出身が旦那と違うのと、里帰り出産だったこともあって、今年のお正月は帰りませんでした。
    でも、今後帰ってもお年玉を旦那からあげることはないでしょうね。
    期待してません。
    だから、私からあげることになりますね。
    旦那の親戚は、自分の家系にはあげるけどって感じですね。

    だって、義母は両家顔合わせの移動中に旦那を捕まえて、「お祝い、いくらほしい?」って聞いたらしいですからね。
    考えて渡してくれたらいいのに。

    ほんまに、買えよ。ですよね。
    帽子やら洋服やらは実家にいるときは勝手に使われていたそうで、旦那はタンスに南京錠を掛けていたらしいですよ。笑
    長男やから、言ったら何でももらえるもんと思ってるんじゃないかな?
    家の保証人になる代わりにあの帽子くれや。ってやり取りしたらしいです💔

    どうなんでしょうかね?
    年下やから、言えないのか知識がないのか。
    うちより長く付き合っての結婚なんで、お互いの性格くらいわかってると思うんですけどね(´ω`;)

    • 7月7日
  • ぼぉちゃん

    ぼぉちゃん

    そうだったんですね💦
    こはまんさんのご親戚のちびちゃん達にも形上としてご主人から渡してほしくないですか?
    なんか親戚の夫婦からもらうときは男の人に貰うイメージです勝手に笑

    えー💦義母さんそれ聞くんですね。
    気持ちじゃんって感じ!聞くなって!


    南京錠!!笑
    なんかよくわからない義兄さんですね⤵︎
    まずその帽子どんだけ欲しいんだよ笑
    親戚付き合い嫌になりますね。

    夫婦に年下年上関係ないってゆうか、言うべきところは言って欲しいですよね!まぁ、わかってるのであればですけど💦

    • 7月8日
  • amk :)

    amk :)

    うん。なんかその考えはわかるかもです。
    お年玉って男の人からもらうイメージあるかもなー
    その家族で一番稼いでる人みたいな笑
    お役所的な考えですが😜

    聞くなよって思ったし、聞くんやったら、その額用意せぇよってなりました。
    ちなみに結納金はありませんでした。
    うちは地元に来てもらったということで、ホテル代、ご飯代は全てうちの実家持ちでした。
    払いますの一言も無く、軽蔑しました。
    顔合わせの名目なら、普通は男側がご飯代を持つと聞いてさらに引きました。

    そうでしょ?💢
    旦那も義兄より先に父親になったことが内心嬉しいのか、うちの子どもが使った洋服とかあげると言い出した…。
    うちに二人目が出来たらと考えないのかと諭し、あげることをやめてもらいました。
    なんでもかんでも、兄貴にあげたらいいやん。と言います。
    義兄がいる前でも、「これあげるやん。」と。
    いやいや。あげませんけど。
    義姉にもこだわりがあるやろうし、着せたい服のジャンル?とかも違うやろうか押し付けん方がいいと言ってやりました。

    どうなんでしょうかね~💦
    今後はうちではなく長男の義兄が実家を継ぐ形になるので、うちはあんま表に出たくないんですけどね…。

    • 7月8日