※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mao
お仕事

保育園でフルタイム勤務中の妊婦です。労働時間を減らしても保育園は退園させられるか、産休補助金はもらえるか不安です。

今現在、保育園でフルタイムで働いていて妊娠初期です。
上の子が2歳で認可保育園に通っています。
妊娠する前は、保育の仕事を今年度(3月末)までで、職種を変えようと思っていたところで妊娠が発覚し、波もありますが悪阻が見られています。
正直、検診など色々な物にお金が掛かるし働いていたいのですが、体の事を考えるとフルタイムではなく日数や労働時間を減らしたいと思っています。2人目が産まれたら保育の仕事ではない職種で考えていますので後に辞めようと考えていますが、産休や育休を使い補助金など頂けるのであれば生活もあるので頂きたいと思っています。
まず①に労働時間を減らしたら上の子の保育園は退園させられるのか、
②に産休制度を使用し補助金など貰えるのでしょうか?
無知なもので分からない事ばかりなので教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します

コメント

ハルくんママ

お住いの地域にもよると思いますが退園もしくは短時間保育になると思います。
産休・育休の手当てはのちに復帰するのが条件ですので退職するのであればもらわない方がいいと思います。
復帰して1年くらい働くのであればいいと思いますが復帰せず辞めるなら良くないと思います。

  • mao

    mao

    ありがとうございます、よく分かりました!

    • 7月6日
3人のママ

①これは各自治体によります。
私の住む所は下の子出産時に上の子が3歳になっていなければ、産後8週が経過する日が属する月末で退園です。
3歳過ぎていれば育休中でも短時間保育で通えます。
隣の自治体は年齢に関係なく、出産した子が1歳になるまで育休中でも通えます。
②出産手当金は退職でも条件を満たせば貰えます。
育休手当は復帰する方への制度ですので退職するなら貰えません。
復帰するならば雇用保険に1年以上加入していて、月11日働いた月が12ヶ月あれば貰えます。

出産一時金は社保や国保に加入していれば扶養に入っていても貰えます。

  • mao

    mao

    3人のママさん とても分かりやすく、勉強になります!ありがとうございます、参考にしてみますm(_ _)m

    • 7月8日
いぬがお

①は、時間より自治体によるんじゃないでしょうか?私が住んでるところは上の子が、4月時点で2歳以下だったら退園と言われました。
②育休の手当てをもらってから辞めるのは不正受給でお金取られるとか見たことあります。
もらえるのは、出産のときの42万だけじゃないでしょうか。

  • mao

    mao

    不正になるのは良くないですね、ありがとうございます!

    • 7月6日