※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2人目…今年の11月に31歳。夫は1個上。めちゃくちゃ子煩悩な夫で、休みの…

2人目…

今年の11月に31歳。夫は1個上。

めちゃくちゃ子煩悩な夫で、休みの日には必ず「公園連れて行くから休んでて〜」って言ってくれる、フルタイムで働いてるのに家事もする(なんなら私よりしてるかも)、「月に一回は息抜きに出かけた方がいいよ」と送り出してくれる…風呂も帰ってきてから必ずいれてくれて保湿&歯磨きまで全部やってくれます。

そんな夫の唯一の願いが「2人目が欲しい」。
口では「どう頑張っても負担は女性にいっちゃうし、あなたが欲しくないなら1人で十分だよ」と言ってくれてます。が、すごい顔に出やすいひとなんです…🫠本当は欲しいって顔に書いてあります🫠

妻側が2人目欲しくて夫は欲しくない、って人はよく見るのですが、逆はあまりみない気がします。生みたくないわけではないけど…みたいな感じです。

同じような方いらっしゃいますか?結局どうしましたか?
また、2人目を産んだ方は何をきっかけに踏み切ったとかあれば教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、私が2人目は考えられない!て感じでした💦
でもある日子供を公園に連れて行った時に、一緒に遊んでる姉妹をじっと羨ましそうに見てて…
もちろん親は相手してあげてるけど、可哀想になってきて🥲
それきっかけで考え出して、自分自身も兄弟いることとか、2歳になってて少し楽になった感じもあったので2人目ほしい!てなりました🙌
すぐ妊娠して3歳差ですが、上の子はとても下を可愛がってくれるし、何より1人目で感じた大変さをほとんど感じなくて色々と楽でした!

はじめてのママリ🔰

旦那は2人目欲しいみたいです。
私は、妊婦と出産が嫌すぎたのでもう二度と出産したくないって旦那に言いました。
一人っ子の良さを常に言ってました笑
うちは一人っ子のままになりました、