![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が大きくなり、バスマットを使わずにお風呂に入れるか悩んでいます。バスチェアを買うよりバスマットを使いたいと考えていますが、夫が見た目を気にして反対しています。皆さんはどうしていますか?
明日で9ヶ月になる子供がいます!
今はまだお風呂は膝に乗せて洗ってますが、身長も大分伸びたのでそろそろ膝で洗うのも限界かなと思ってます💦
ここまでバスチェアなしできたので、普通のバスマットを洗い場にひいて座らせたりつかまり立ちさせて洗おうと思ってるんですけど、夫が見た目が悪くなるからバスマットはひきたくないと…😣
小さなお子さんがいてバスマットをひいてない方はいらっしゃいますか?
私は今さらバスチェアを買うより、転んだりしても大丈夫なようにバスマットをひいたほうがいいと思ったんですけど、どうなんでしょうか??
- K(6歳, 8歳)
コメント
![あかねママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかねママ
うちはバスマットを引いていますが、毎晩綺麗に拭いてしまっています😊
面倒ですが、カビなども気になるのでそうしてます✨
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
バスチェアを半年使用し、バスマットを使用していましたが、動き回るのであんまり意味無かったです😅
-
K
回答ありがとうございます!
バスチェアだと大人しく座ってくれなさそうですかね!💦
バスマットは赤ちゃん用の小さめのやつですか??- 7月6日
-
姉妹ママ
上の子はバスチェア好きでずーっと座ってられるタイプ。下の子は座っていられませんでした😩(笑)
その子によるみたいです!
小さめのタイプでした!- 7月6日
-
K
その子によるんですね💦
バスチェア買って無駄になっても困るし…
バスマットを買う方向で考えてみます!
ありがとうございます😌- 7月6日
![maon912](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maon912
うちもバスマット敷いてますよー
小さめなやつにしてますが。
使った後は、しっかり乾燥させるので、本当に娘が入る時だけ敷くようにしてます。
-
K
回答ありがとうございます!
小さめなやつだったら出し入れもそこまで手間じゃないですかね??
ちゃんと拭いて毎回しまうことができるかちょっと自信がないですが、そうしようかなぁと思います😅- 7月6日
-
maon912
私的には手間に感じたことないです!
ちなみに、私は毎回拭いてはいません😅浴室内に、洗濯物干しがついてるので、ほぼそこに立て掛けてるだけです笑 それでもちゃんと乾いてるし大丈夫かなぁと思ってます。
バスチェアに比べて値段も手頃ですし、処分する時もし易いかなぁと思ってます!- 7月6日
-
K
お風呂場で乾燥させてるんですね!
私もそうしようと思ってたんですけど、立て掛けてたとしてもお風呂場にバスマットをずっと置いてるのが嫌みたいで…😥
お風呂で使うおもちゃも置きっぱなしにできないんです💦
そんなに嫌なら夫に毎回出し入れしてほしいです😣
バスマットのほうが手頃な値段でありますもんね!
なるべくおしゃれなやつ探して買ってもらおうと思います笑- 7月6日
![MTBK©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MTBK©️
バスチェアもバスマットも使用してません。最初は立たせて洗って一旦流して自分に座らせて脚の裏や洗えなかったところを洗います
-
K
回答ありがとうございます!
どちらも使ってないんですね!
滑って転んだりとかもないですか??
洗う時はべんたんにゃんこさんがバスマットなしで洗い場に直接座って、その上にお子さん座らせる感じですか??😃- 7月6日
-
MTBK©️
滑って転んだことはありません。
わたしが洗い場にお風呂場用のイスにすわっていますよ!- 7月6日
-
K
私も今自分がお風呂場用のイスに座って洗ってます😃
転んだりしないのなら何も敷かなくていいのかな…
ハイハイはするけどまだ歩き回ったりはしないのでどうなるかわからなくて…
悩みます😣💦- 7月6日
![ゆう(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう(^^)
バスチェア使わずにきました😊✨
つかまり立ちできるようになるまでは膝に乗せて洗って、今は歩き回るのでバスマット敷いてます!
洗って出すだけならバスマットなくても大丈夫かと思いますが今後歩き回ったりさせるならバスマット敷いてあげたほうがいいのでは…🤔
見た目より安全!ですよね^^
-
K
回答ありがとうございます!
やっぱり敷いてあげたほうがいいですよね💦
自分は腰が悪くて子供をお風呂に入れないくせにバスマットは嫌だって言うので…😥
夫に使い終わった後に拭いてバスマットしまうのやってもらおうかな…😡- 7月6日
![ひなころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなころ
私は沐浴でたらいを使ったので、その中に座らせて洗ってました✨届かない所だけ立たせて洗ってます✨子供は水遊びに集中してくれたのでやりやすかったです☺️
ちなみにたらいは100均で買いました(笑)
-
K
回答ありがとうございます!
そう言えば新生児の頃に使ってたベビーバスが一応座れるようになってたような気がします😃
中にお湯溜めたりしたら外に出ようとせずに遊んでくれるかもしれませんね!
検討してみます😌- 7月6日
![ぷーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーちん
バスマット敷いてます!
まだあぐらの上で洗えますが、何があるかわからないので!使い終わったら、立て掛けて、乾燥。
見た目よりも子供の安全だと思います!
どうしてもなら、子供用の小さいのにするとかですかね!
-
K
回答ありがとうございます!
バスマット敷いてたら安心ですよね!
今は私がバスチェアに座って膝に乗せて洗ってるんですけど、落とさないようにめっちゃ気を使います😥
使い終わったら立てかけておいたらいいじゃんって言ってもお風呂場にずっと置いてるのが嫌みたいで…💦
小さいのだったら出し入れも多少楽になりますかね?
どれくらい歩き回るかわからないから全面に敷こうかと思ってたんですけど、どうしようか悩みます😫- 7月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7ヶ月からつかまり立ちしてるので、立たせて洗ってます(゚∀゚)
お風呂の床がタイルや石などではないので、バスマットひいてませんよ^ - ^転ばないようにだけは気をつけてます💨
-
K
回答ありがとうございます!
家を建ててるところで今は仮住まいなんですけど、お風呂場がタイルなんです😣
もし落としてしまったら…と毎回めっちゃ気を使います😱😱
新しい家はタイルや石ではないので、それならもし転んでしまっても大怪我することはなさそうですね😃
あと2ヶ月くらいは仮住まいになるのでとりあえずバスマットを購入しようと思います😫- 7月6日
![ちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょ
うちもバスマット敷いてます!バスチェアはすぐ使わなくなるかなと思い買いませんでした!
バスマットならちょっと尻もちついても、痛くないのでいいと思いますよ😊
-
K
回答ありがとうございます!
もう9ヶ月ですしすぐバスチェア使わなくなりますよね💦
バスマット敷いてたら安心ですし敷く方向で考えたいと思います😌- 7月7日
K
回答ありがとうございます!
お風呂は換気機能がついてるので、使い終わったら立てかけておけばカビないかなぁと思ってるんですが、夫はずっとバスマットがお風呂場にあるのが嫌みたいで…💦
おもちゃも毎回持って入るようにしてます😫
うちもバスマットを買って毎回拭いて別の場所にしまうようになりそうです😫