コメント
秋mama
自分も昨日ポロポロ泣きました。理由はないです。😂😂💕マタニティライフは7.8カ月辺りから楽しかったかな、、、浮き沈みは本当に不明ですよね🌟😱
Mii
梅雨の時期ですし、なんだかブルーになること多くなりますよね😅
ストレスフリーでのマタニティライフってなかなか難しいと思います😵
なな
ゆっくり休んで下さいね
歌聴いたりして!
秋mama
自分も昨日ポロポロ泣きました。理由はないです。😂😂💕マタニティライフは7.8カ月辺りから楽しかったかな、、、浮き沈みは本当に不明ですよね🌟😱
Mii
梅雨の時期ですし、なんだかブルーになること多くなりますよね😅
ストレスフリーでのマタニティライフってなかなか難しいと思います😵
なな
ゆっくり休んで下さいね
歌聴いたりして!
「マタニティライフ」に関する質問
2人目を授かった時に病んだ人いますか? いつか授かれたらいいなと前向きな気持ちで妊活したら、すんなり妊娠してしまって戸惑っています。 まだ早かったかなぁとか、もしかしたら一人っ子でよかったかなぁとまで思って…
安定期に入ってから不安障害(トキソプラズマにかかってないか、りんご病になってないか等)毎日毎日不安で検索魔になり、ストレスで胃が荒れたり、、と不健康な生活をしてしまっています。しまいには鬱っぽい症状がでたり…
妊娠初期の頃は毎日心拍止まっていないか不安だ 妊娠中期(安定期)入ったら 少しは安心すると思ったけど、 次は「疾患ないかな〜」とか、 「病気の無い健康な子に育ってるかな〜」など、 また別の不安が大量発生してます…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゃん
コメントありがとうございます💕本当に、妊娠してから余計情緒不安定です😩😩💦とりあえず、横になろうかな。。笑
秋mama
私ももう横になってます。
無気力ですよね。。笑😂💦
娘が1人で遊んでくれてるうちにダラダラ。。。いいんですよ怠けて👌💕笑