 
      
      赤ちゃんの夜寝問題と離乳食について相談。1日の生活スタイルも教えてほしい。
完母で育ててる方に質問です。
赤ちゃんは夜通し寝てくれますか?
うちは4時間起きくらいに必ず起きます(>_<)
早くとおしで寝てほしいなと思うのですがなかなかうまくいかず。
何か対策とかありますか?
離乳食も始まったので規則正しくしたいです。
また1日の生活スタイルもおしえてください。
0600~0700 起床、授乳
0900~1000 ねんね
1000                離乳食
1100~1300  ねんね
1330                 授乳
1500~1700  ねんね
1730                 授乳
1930                 おふろ
2000                 授乳
2100                 消灯
0100、0400  授乳
時間はずれますがこのような感じです。
みなさんはどんな感じですか?
- ゆなちゃん(8歳)
コメント
 
            ❤︎男女ママ♡
うちは一時間ごとに起きてます(笑)
夜間断乳までの辛抱かなー…と考えてますよ
 
            せんつま
完母で4時間も寝てくれて、すごく良い子ですねー😊
日中もしっかり寝てくれるようですね✨
ゆなちゃんさんはお子さんと一緒に昼間寝たりしますか??
午前中の昼寝だけ一緒に寝るとか、子供のリズムに合わせて自分も身体を休めると、心も体も楽になると思いますよー✨
- 
                                    ゆなちゃん 完母だとみなさんおっしゃるとおり夜間授乳はまだまだ必須なんですね 
 昼間は寝ようと思いつつも結局バタバタといろんなことして気づけば子供が起きてしまう毎日です(-_-;)
 なんか眠いんですが、寝るのがもったいなくて(笑)- 7月5日
 
- 
                                    せんつま その気持ちわかります!洗濯したり掃除したり録画したドラマ観たり(笑)、したいことたくさんあって、ついついその時間に詰め込んじゃいますよねー! 
 でも、寝るのも、したいことの一つなはず✨寝た後だと起きてる時間の作業効率も上がりますよー😊
 したいことを我慢して寝てみるのも手だと思います🎶
 
 ちなみにうちの娘はもうすぐ9ヶ月で完ミですが、同じくらいの時間に2回ほど起きてますよ(笑)
 
 周りで、寝たら朝まで起きないよーなんて話を聞くと羨ましく思う気持ちもすっごくわかりますが、色んな赤ちゃんがいてそれもまた個性だと思ってからは、何にも気にならなくなりました😊- 7月5日
 
- 
                                    ゆなちゃん スミマセンしたに書いてしまいました‼️ - 7月5日
 
 
            🔰はじめてのママリ🔰
うちはまだ離乳食してませんが、だいたい同じ様なサイクルですね(*^▽^*)
夜は1,2回授乳になります。
次第に寝るようになると言われたので、特に対策とかはしていません。
- 
                                    ゆなちゃん 1~2回ならうちと同じ感じですね(*^^*) 
 いつかは寝てくれるようになるんですかね…
 まわりのこは通しで寝てくれるので羨ましくおもってしまいます。- 7月5日
 
 
            まー💞
うちも夜は4時間おきの授乳です。
完母なので仕方ないかなと
思っています(●´ω`●)
たまに1日出かけた日はぐっすり
寝るときもありますが…😅
そのうち寝てくれるように
なるのでこのままでいいかなと
思っています╰(*´︶`*)╯♡
- 
                                    ゆなちゃん 完母だとやはりしょうがないんですかね… 
 授乳してるとなりでイビキかいて寝てる旦那をみるとイライラしてたまらなくなってしまいます(。>д<)- 7月5日
 
 
            みぃ
完母で四時間寝てくれるなんていい子ですね🎵うちはひどいと1時間で起きてたりしました。
1歳で断乳しましたが、1歳に近付くに連れて少しずつ長く寝てくれるようになり、断乳後は二日目から朝まで寝るようになりました。
- 
                                    ゆなちゃん 1時間おきなんて私死んでしまいそうです(>_<) 
 でも断乳後、いきなり通しで寝てくれるようになったんですね(*^^*)
 まだまだ先ですがうちもそうなってくれるといいなぁと思いますよ。- 7月5日
 
 
            リエ
離乳食始まると腸内環境が変わるので、夜間頻回に起きたりもありますよ。なので、今すぐだと大変かもです💦
- 
                                    ゆなちゃん 逆に離乳食はじまるとおきちゃうんですね(。>д<) 
 初めて知りました
 じゃまだまだぐっすり眠れる日は先ですね(>_<)
 思ってたより離乳食にくいついてくれるので、ぐっすり💤のかなと思ったのですが…もすこし頑張ります‼️- 7月5日
 
- 
                                    リエ 娘は、わりと早くから朝までコースだったのが離乳食開始とともに頻回に起きるようになりました💦1ヶ月くらいで落ち着きましたが…。 - 7月5日
 
 
            ゆなちゃん
そーなんですほんとうに‼️
たくさん詰め込んでます‼️
でもそのままねおちしてたりしてほんとうに効率悪いんですよ(笑)
意を決していざ寝るときは、ずーっとスマホいじってたり…
たまにはちゃんと寝ると決めたらきちんと寝てみようとおもいます\(^o^)/
 
   
  
ゆなちゃん
1時間おきですか(。>д<)
朝眠くないですか?
私は眠くて眠くて(>_<)
夜間断乳はいつ頃される予定ですか?
❤︎男女ママ♡
朝どころかずっと眠いです(笑)
夫が休みなので明日から始める予定です!