自営業の妻です。10ヶ月の娘がいます。主人の会社の経理を手伝っていま…
自営業の妻です。
10ヶ月の娘がいます。
主人の会社の経理を手伝っていますが日中家事育児をしていると集中して書類をやる暇がありません、、 今娘の後追いがひどく尚更できなくて、、
日報集計など間違えると給料も間違ってしまうので娘が寝たあと集中してやりたくて、寝かしつけ、晩ご飯の支度、ご飯、洗い物をしたあとだと21時頃になってしまいます。
今日も家事を終わらせ21時頃からダイニングテーブルで集計していました。
主人はソファーのほうでTVを見ていました。
黙々とやっていたらお前今そんなんやるなや、日中できることだろ、そんなん隣でやられたら仕事の区切りがつかんと言われ物を投げられ怒鳴られました。
日中やりたいのですが娘がグズグズするとどうしても集中できなくて、お昼寝も長くはしてくれないので、、
主人に私は日中暇してると思われてることもかなしくて、、
主人は早朝から仕事に行き、帰ってくるのが19時です。
娘は19時には寝るのでほとんどワンオペ育児です、、
- ひまま🌻🌻(8歳)
コメント
chico
じゃあお前が日中娘と2人きりになって、間違えずに日中終わらすことが出来んのか?って話ですよね。
人の旦那様に申し訳ないですが、何も分かってないですね...
ロイ
大丈夫ですか?💦💦
読ませていただいて、とても心配になりました。。。
ママさんの気持ち、痛いぐらいわかりますよ。ほんと子供いたら、落ち着いてそんな大事なこと、できないです。。。
日中、どんな生活を送ってるか、旦那さんは、知らないから、、、多少しょうがないかもしれないけど、その口調、態度はひどすぎます。
言い返しましたか??私は、普段ほぼ言い返さないけど、さすがにそれを言われてされたら、言い返します。どんな状態か分かってもらうために。精神的にも疲れてる時に、思いやりなさすぎです。。。
-
ひまま🌻🌻
ありがとうございます。
育児ほんとに大変ですよね。
言い返すと余計怒鳴られるので怖くて謝りました。悔しいです。。。泣いてる自分情けないです。こんな弱い母親で娘に申し訳ないです。
途中旦那の怒鳴り声に娘が起きてしまいすぐに行きたかったのですが旦那に話そらすな、誤魔化すなと怒鳴られ言われ娘の元に行かせてもらえなくて、必死に謝って許してもらい慌てて娘の部屋に行き勢いよく扉を開けてしまい扉のとこまできて泣いてた娘の頭にあたってしまいギャン泣きで自己嫌悪です。旦那にもなぜかそんことしてるからだとまた怒鳴られ、、もうやりきれないです、、- 7月4日
-
ロイ
私も主人が怒ったら怖いから、喧嘩しないように生きてます。
出産したら母は、強くなると言いますが、私も変わらず弱くて、、なんか似ていてコメントさせてもらいました。
でも旦那さんほんまひどすぎます。主さんかわいそうすぎます。。。
こんな大変ななか、頑張ってるのに、なんでありがとうが言えないのか。。、、
私ならしんどいアピール、無表情でしてるかも。。
話をそらそうがなにしようが、子供が一番です。私なら無視して走っていきます。- 7月4日
-
ひまま🌻🌻
この前も酷く怒鳴られ、誤ってくれたのにまたこれ、、
もうこうゆう性格で直らないですね・・・
泣き声が聞こえすぐに行こうとしたら突き飛ばされ怒鳴られました。
ほんと娘にもこんな思いさせてしまい申し訳ないです。。。- 7月4日
退会ユーザー
お手伝いしてるのに怒られるってご主人ひどい…
私の主人も自営ですがこういうことがあるから絶対仕事を手伝ってもらったりはしないから、と言われました!!!
子育て24時間したことないのに子育てなめないでほしいですね(T ^ T)
-
ひまま🌻🌻
一緒に仕事をしてると喧嘩がたえません、、
無駄に喧嘩したくないのでお手伝いしたくないのですが、義理兄も同じ職種で自営業なのですが奥さんが手伝っていて、自動的に私もやらざるおえなくて、、
正直ほんとそんな余裕ないのに、、
産後も里帰りせず精一杯やってきたのに、、
もうやりきれないです。。。- 7月4日
あちゃママ
それDVですよ…😱
最低ですね。
もう、仕事手伝わなくていいんちゃいます??
出来ないって言って。
それか保育園入れるかするとか。
私も自営業みたいなものなのですが、子供いる時なんて絶対集計などできません。
保育園に行ってる間か、夜にパソコン開いてもくもくとやってますが旦那も自営業なので、
空気読んでくれて、テレビの音小さくしてそっとしてくれております。
レコーダーとかに、そういう時録音しといて証拠を残し、
いざという時の事も考えた方がいいと思います。
突き飛ばすって!!!
私やったら10倍返しでやり返します。
強くなりましょ!!!!
おかんは強くないとあかん!!!
-
ひまま🌻🌻
保育園考えたんですけど、3歳までは自分の手元で育てたくて・・・
娘は19時には寝てくれるのでわたしが寝るまでの間時間があるのてやりたいのですが、旦那にキレられ。
日中はほんと娘と家事で手がいっぱいなのがわかってもらえず・・・
ほんと仕事放棄したいところなのですが会社潰れると家計が困るとつい手がでてしまい・・・
育児の大変さがわかってもらえずほんと悔しいです・・・
あちゃママさんの旦那様ほんとうに優しいですね。羨ましいです・・・
そうですね、レコーダーとかに残しいざっとなった時にそなえます。
ありがとうございます☺
頑張ります!- 7月4日
退会ユーザー
私も同じく自営の旦那の仕事の経理を手伝ってます。
内訳や請求書、職人さんへの計算、領収書の整理・・・。
どれも子供が生まれてからも里帰りせず休む事なく続けてます。
産後は寝不足で集中出来ず、何回も計算間違い・打ち間違いをしてしまい何度もやり直しました😓
子供を抱っこしながら計算したり、おんぶしながら入力したり・・・。
旦那さんは何時頃寝るんですか?
旦那さんが寝てからやる事は出来ませんか?
理不尽に怒鳴られる事に比べれば寝不足の方が自分の工夫次第で日中横になれる気がします。
-
ひまま🌻🌻
大変ですよね・・・
わたしも産後余裕がなく仕事がおいつかなくかなり参りました・・・
主人は寝るのが遅く夜中の1時、2時です。
もう怒鳴られるのは嫌なので別の部屋でやるなど工夫してみます。- 7月4日
-
ひまま🌻🌻
ありがとうございます!
- 7月4日
-
退会ユーザー
言い返すと倍以上で返されそうな旦那さんなので、先に寝かせて貰います〜で別部屋でやっちゃいましょ!
外で仕事するだけがエライと思うなよ😤😤😤って言いたーい!- 7月4日
-
ひまま🌻🌻
倍以上に返ってきます・・・
自分が一番正論を言ってると思ってる人なので・・・
そうします☺
アドバイスありがとうございます!
ほんとですよね😡
家事育児に休みはないです😡- 7月5日
-
退会ユーザー
私が勝手に思ってる事ですが…。
自営の旦那さんて似たタイプの人が多い気がします。
自分の考えが正しいと思ってる人多いです。
職人さんに仕事お願いしたりして付き合いありますが、全員変わり者で一癖も二癖もある俺が正しいと思い込んでる人達ばかりです💨
そんな強気な人じゃないと自営を続ける事が出来ないのかも知れませんが、一緒にいるこちらは疲れる事もありますよね😅- 7月5日
-
ひまま🌻🌻
間違えて回答のほうに書いてしまいまいました😭すみません💧
- 7月5日
りん
うちも自営業です。今のところ本格的に手伝ってることはないのですが、それでも日中はほぼひとりで見てていっぱいいっぱいです。しっかりお仕事こなしてるひーちゃんmamaさん尊敬します。すごい頑張ってますよ!
さて、今回の件ですが、ご主人にはそのお気持ちしっかり伝えましたか?はっきり言って、ご主人子育て舐めてるようにしか思えません。後追いって本当大変ですよね。私も家事すらまともにできないのに、ミスできないことを任されたらそれだけで気が狂いそうです😞誰だってきちんとこなす為には子供のいない場でやったほうがいいと思うはずです…
まずは今のお子様との生活についてしっかり理解してもらうべきです!それをわかってたら怒鳴ったりまして物を投げたりなんて絶対できないです。ご主人に話してもわかってもらえなさそうですか?子育てのほうが楽だと思われてますか?
-
ひまま🌻🌻
ほんといっぱいいっぱいですよね😭
家事すら進まないのに・・・
これ以上怒鳴られるのが怖くてあやまってしまいました・・・
悔しいです。。。
育児は仕事より楽だと思われてます。。。- 7月5日
-
りん
そうですよね、、怒鳴られたら何も言い返せないですよね😢大丈夫ですか?
今日は一旦我慢して、明日にでも冷静になったときに話し合ってみてはどうでしょうか?
育児は仕事より楽…ご主人、世のお母さん全てを敵にまわしましたね。ほぼワンオペなら、ご主人はほとんど育児に関してノータッチですよね。そんな人が育児の方が楽とか言う資格ないです。とにかく今の生活についてよく理解してもらってください!何もかも自分の思い通りにいかないことがどんなに疲れるかわかってもらいましょう!- 7月5日
-
ひまま🌻🌻
そうですね、明日冷静な時に話してみます。
わかってもらえるよう頑張ります!
ありがとうございます^^*- 7月5日
ひまま🌻🌻
それ私も思ってました!
ほんと一癖も二癖もありますよね💧
自分が一番正しい、人の意見聞き入れないし、、
確かにそうですよね。。。
一緒にいるほうはかなり辛いし、疲れます😓
ひまま🌻🌻
育児の大変さ分かってないですね・・・ 言い返すと余計怒鳴られるので謝りましたが悔しいです。。。
途中旦那の怒鳴り声に娘が起きてしまいすぐに行きたかったのに話そらすな、誤魔化すなと主人に言われ必死に謝って許してもらい娘の寝てる部屋に行き慌てて扉を勢いよくあけてしまい娘が扉の前に泣きながらいたので娘の頭に扉があたってしまい自己嫌悪です。。。
chico
そんな謝ることじゃないですよ!
お休みの時は側にいらっしゃらないのでしょうか?
朝から1日後追いされてバタバタしてる様子を見てないのでしょうか?
そういう光景を見ててもそういうこと言えるとしたらとんでもないと思います。