

めめ
ママリの登録間違えちゃって、いま36週です(^0^;)

退会ユーザー
22週くらいで車でぶつけられて念のため整形いきました。
首だったのですがレントゲンはとりませんでしたが、このくらい週数進んでればとる先生もいると言われました…😅
一応参考までに★
-
めめ
ありがとうございます(*^^*)
整形外科の先生も妊婦さんだってわかったら、ちゃんと対応してくれるんですね!間違った対応されたら怖くて(°°;)- 7月4日

ぽてとちっぷす
通ってる産婦人科の先生に相談しましたか??
妊婦でも貼れるシップなどくれると思いますよ!
整形外科行く前にも一応先生に聞いた方がいいと思います!
-
めめ
妊婦さんでも貼れる湿布あるんですね(*^^*)
一ヶ月安静にしてても直らなくて、なんか骨?関節?っぽいので、湿布で治らないかもしれなくて。。 明後日検診なので、産婦人科の先生にまず聞いてみた方がよさそうですね。。- 7月4日

ドキドキまま
私は29週くらいの時に腱鞘炎みたいな痛さが続き、産婦人科に相談したら念のため整形外科に行ってみてと言われて行きました。妊娠によって女性ホルモンが減ると狭窄性腱鞘炎になるみたいです。出産後になる人が多いみたいです。ホットパックして固定するしかないみたいで、私は産婦人科から温湿布をもらってます。まだ痛みは続いてますが、以前よりマシになってます。出産後にホルモンバランスが戻るまではある程度我慢するしかないみたいです。ちなみに今は骨盤ベルトをしないと歩くのも大変なくらい腰痛にもなってます。妊娠、出産っていろいろ大変ですが、お互い頑張りましょう。
-
めめ
そうなんですねー(T-T)(T-T)
私も明らかにむくみ?のせいで、朝がた指の関節が痛くなるんですが、出産終わったら治るのかとおもってました(T-T)
原因わかるだけでも安心なので、やっぱり病院いこうかなあ。。レントゲンとかはとりましたか?- 7月4日

ドキドキまま
レントゲンは撮っても大丈夫な月齢と言われたけど、念のため撮りませんでした。
私も寝起きはむくみで毎朝、指が曲がらず痛いです。日中もときどき指の関節がおかしいです。これも妊娠期はしょうがないと産婦人科で言われました^_^
コメント