
コメント

退会ユーザー
大人のご飯でいいじゃないですか!
うちの子も離乳食や幼児食嫌いで、レトルトも食べない...で、大人のご飯はモリモリたべました!

はるママ
うちも一生懸命作ったのに限って食べませんよ(笑)
食べるのは基本的にはあまり手をかけないものが好きらしいです(笑)きゅうり、トマト、缶に入ってるコーン、納豆、卵焼きではなく、ゆで卵、食パン、果物、等々。カレーライス、シチュー、オムライス、ハンバーグなどもあまり食べません。作るの疲れたので、開き直って、手抜きしてます(笑)たまに作りますが、やっぱり食べません。ある時期を過ぎると急に食べたりするみたいなので、あまり一生懸命にならずに気楽にいきましょう!

mi-eighter
大丈夫ですか?💦
食べてくれないのはストレス溜まりますよね(>_<)
大人のご飯欲しがるなら、大人と同じご飯でいいんじゃないですか♪
濃さとか気になるならちょっと水とかで薄めてあげるだけで大丈夫ですよ😊
その方が楽ですよ〜!

あきらプリン
幼児食ですよね?段々と大人と同じように味付けしちゃえば良いと思います⭐️
先輩ママさんわみんな乗り越えてますから、一緒に乗り越えましょうよ(^.^)

あーか
うちもそういう時期です笑
もう諦めましたー!!
ジュースはあげません(・ω・)/
自分で食べさせると少しは食べるので、お皿に少しずつ乗せて食べたらまた乗せてって感じでやってます!
ご飯は薄味にはしますがほぼ一緒です!

はじめてのママリ🔰
みなさん聞いてくださってありがとうございます(TT)
まとめてのお返事で申し訳ありません…
こういう時期なんだと思って頑張ります…(><)
みなさんからの回答を見て少し気持ちが楽になりました^^*
ありがとうございました

きょん
その気持ち分かります‼︎
頑張って作った日に限って食べない…これ食べないかもなーって日に食べる😅
今の月齢でしたら、よっぽど濃いもの、辛いもの、油っこいもの以外なら、大人のものでもいいんじゃないですか⁇
食べられるものを食べる‼︎でいいと思います☆
はじめてのママリ🔰
欲しがるくせにベーって出すんです…
退会ユーザー
そうなんですね^^;
ご飯などの熱さはどうでしょう?
うちの子はぬるーくしないと食べません。
お子さんが好きな食感とか、熱さあると思います!