
立っちした子はその後ハイハイすることがありますか?息子がハイハイしないので心配です。同じような経験をされた方いますか?
ハイハイやズリバイすっ飛ばして立っちした子はその後ハイハイするようになりますか?
息子がハイハイしません(T_T)
寝返りもできるけどしません(T_T)
とにかくうつ伏せが嫌いですぐ泣き叫んで仰向けになります(T_T)
おすわりは上手でお尻でずりずりして動いているみたいで振り向くと1mくらい進んでいます笑
つかまり立ちもあともうちょっとでいけるはず!
でもハイハイ姿が楽しみだったので結構ショックをうけています(T_T)
息子と同じような感じで立っちの後にハイハイしたよーって方いらっしゃいますか?
- サリー(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

まろん
ハイハイは一歳過ぎてもしませんでした(>_<)
ずっとズリバイで歩くのも一歳四ヶ月
その時に少しハイハイしたかな?というぐらいでハイハイの記憶ほとんどないです

りmama
うちの子がそうでした!!
いつも尻で歩いて移動していて
それもそれで可愛いんですけどね、(笑)
ちょうど9ヶ月の頃につかまり立ちをして
伝い歩きと共にハイハイでした!!!!
ほんと、順番なんて人それぞれです、
ハイハイ可愛いですよ〜♡
見れるといいですね(๑´ω`๑)♡
-
サリー
ありがとうございます!
ほんとそれはそれでかわいいんですけどね笑
うちの子もハイハイ期待しときます!◟꒰◍´Д‵◍꒱◞- 7月4日

退会ユーザー
うちの子はズリバイ→つかまり立ち→ひとり立ち→ハイハイ→1人歩きです😊
ハイハイしないのかな?と思ってずっと見守ってました(笑)
気付いたらしれーっとやってました😊
-
サリー
ありがとうございます!
うちの子も期待しときます!\(^ω^)/- 7月4日
サリー
ありがとうございます!
なんと!(T_T)カナシス