※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の女の子、22:00〜23:00に寝て、6:00〜7:00に起きる。夜泣きは始まる?寝かしつけると逆に寝ない。

生後3ヶ月の女の子育ててます😊
同じくらいのお子さんいる方
何時に寝て何時に起きますか?
うちの子は夜の22:00〜23:00の間に寝て
朝は6:00〜7:00くらいに起きます☺️☺️

これから夜泣きとかが始まるんでしょうか?
寝る時も寝かしつける方が
逆に寝てくれなくてセルフねんねが得意です😳😳

コメント

あんぬ

うちは3ヶ月の男の子です🌸
20-22時くらいに寝て6-7時に起きます😊と言っても夜中は1-2時くらいと4-5時くらいの2回授乳しますが!たまに1回の時もあります。ただ泣くということはあまりなくもぞもぞ動き出すので授乳するとそのまままた寝ていきます🌙
夜泣き始まるって言いますよねー💦
セルフねんねしてくれるの羨ましいです!

  • ぴ


    コメントありがとうございます😊

    夜中2回授乳があるんですね😳😳
    完母ですか??

    • 7月2日
  • あんぬ

    あんぬ

    完母です!
    皆さん夜中の授乳が無い方が多くて羨ましいですー😭
    本当その子によって様々なんですねー!

    • 7月2日
  • ぴ


    やっぱそうなんですね!
    うちの娘は寝る前にたくさん蓄えて
    寝ます。笑
    本当に様々で皆さんの話聞いてて
    楽しいです☺️☺️

    • 7月2日
ゆり

うちは19時くらいに寝て7時くらいに起きます。2時くらいに1回ミルクで起きます。その後すぐ寝るし朝寝も昼寝もするので寝過ぎかなーって心配です(´ー`)
夜泣きしたことないのでこれから不安です!
うちの子たちもセルフです。いつもベッドに置いたらすぐ寝るのでいまだに寝かしつけをどうやったらいいかわかりません笑

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    寝過ぎか心配になるの一緒です😂
    本当よく寝ますよね赤ちゃんって…
    寝かしつけももしこれからするように
    なったらやり方わからないですね😭笑

    • 7月2日
deleted user

うちも全く同じでびっくりしました!!😆
できれば20〜21時に寝て欲しくて寝かしつけ頑張っても寝ず、こっちが嫌になってきた22時頃、セルフでこてっと寝るという…不毛な戦いを1人でやってます(笑)

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    うちも泣いてて眠いんだなって思い
    抱っこしたら逆にもっと泣くので
    置いておきます。笑

    • 7月2日
ゆー☆

3ヶ月の男の子かしら育ててます😆
20時~21時に寝て、朝5時~6時(1時頃授乳)に起きます。
20時頃から愚図り、ギャン泣きします。抱っこorおっぱいでしか寝ないです😢

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    21時に寝てくれるのが理想です😭😭
    お風呂の時間は結構早めですか??

    • 7月2日
  • ゆー☆

    ゆー☆

    お風呂は、18時~19時に入れてますよ!

    • 7月2日
  • ぴ


    やっぱり早めなんですね☺️☺️

    • 7月2日
deleted user

3ヶ月です☺

22 23時の間に寝て起きるのが7時半ぐらいです☺

滅多に夜中起きません😪

わたしも寝かしつけしなくても
勝手に寝てくれます❤

ただ起こさないと
もっと寝るので寝過ぎじゃないかと
心配します😭

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    全く同じような感じですね🙆
    寝過ぎか心配になるのわかります😭

    • 7月2日
ゆー☆

訂正⬆3ヶ月の男の子育ててます。

deleted user

うちも21〜22時ごろ就寝、6〜7時起床です💡
夜だけはこぶししゃぶってセルフ寝んねするので家族で一番寝付くのが早いです笑

今の所夜中に起きるなんて滅多になかったから、これから来るであろう夜泣きが恐怖です😂

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    うちの子も指3本しゃぶってて
    気付いたら寝てますね笑

    夜泣き恐怖ですよね(´・ω・`)
    こんなに寝てるのに寝なくなるのか
    って考えたら不思議じゃないですか?笑

    • 7月2日
xzxz

生後3ヶ月でもう少しで
4ヶ月になります!

寝るのは22時〜23時くらいで
朝は6時頃に起こしてミルクを
飲ませたらまた寝ます(笑)
ちゃんと起きるのは11時とか
くらいですよー!
ちゃんとしたリズムは離乳食が
始まってからでいいやーって
感じで適当ですね٩(๑òωó๑)۶

夜泣きは1ヵ月半過ぎくらいから
ないですが私も復活するのかな
とかちょっと怯えています(笑)
赤ちゃんによると思いますが!

うちも部屋を真っ暗にしたら
1人で寝てくれます(ㆁωㆁ*)

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    ちゃんとしたリズムいつくらいから
    つければいいかちょっと
    分からないですよね😳
    朝起きたらお着替えさせてますか??

    夜泣き始まるの恐怖ですよね😭

    • 7月2日
  • xzxz

    xzxz


    着替えもまださせてないです!
    ミルクの間隔は安定してきて
    いるんですが離乳食始まれば
    朝!っていう区別がちゃんと
    つくと思うので着替えとかも
    離乳食始まったらでいいやって
    感じです٩(๑òωó๑)۶

    • 7月2日
  • ぴ


    着替えさせてないんですね😳😳
    離乳食始まればいろいろ
    変わりそうですね😊

    • 7月2日
みあ

18〜19時に寝て6時半くらいに起きます!
寝かしつけは抱っこです!
生後2ヶ月から寝ぐずりがひどかったので、今はだいぶ落ち着いた方ですが抱っこしなきゃねません(´;Д;`)

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    抱っこしないと寝ないの
    大変そうですね😭😭
    夜間は授乳などで起きますか??

    • 7月2日
  • みあ

    みあ

    はい!一回起きます!
    今日初めて一回も起きないで12時間寝ましたが💦

    • 7月2日
  • ぴ


    12時間寝てるのすごいですね!!
    逆に心配になっちゃいますね😳😳

    • 7月2日
ちゃんゆ

私も3ヶ月の女の子育ててます😊
7時すぎに寝て4時前におきて
6時くらいまで寝て起きて
一人で遊んでます😊
セルフねんね羨ましいです😂

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    寝るの早いですね☺️☺️
    お風呂何時くらいに入れてますか??

    基本セルフですが
    ごくたまにミルク飲んで寝ます😭

    • 7月2日
  • ちゃんゆ

    ちゃんゆ

    6:30にいれてます!

    • 7月2日
yuki

生後3ヵ月。
20時過ぎにお風呂入れて、21時頃ミルク飲んで寝ます!
抱っこでしか寝ません(´・_・`)

朝は6時に起きます😄
夜中3時か4時にたまに起きますがほとんど朝まで寝てます(*_ _)zzZ

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    夜たくさん寝てくれるんですね😳!
    朝は起こしてますか??

    • 7月2日
  • yuki

    yuki

    毎朝6時前後に勝手に起きます😅もう少し寝てて欲しいんですけどね~💧

    • 7月2日
  • ぴ


    うちも勝手に起きます🙄もう少し寝てて欲しい日ありますよね😭笑

    • 7月2日
あい

20時から21時の間で寝かしつけます。
セルフの時もあれば抱っこの時もあります。

朝は5時くらいにミルクをのんでもう一回寝ます。なので、起床は8時頃です。

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    セルフでも抱っこでも寝てくれるの
    いいですね☺️☺️

    • 7月2日
そーまま

3ヶ月なったばかりの男の子です✨
うちは21時に寝かしつけて
5時ごろにモゾモゾしだすので
授乳して完全に起きるのは7時がら8時です!
うちも寝かしつけしてません✨
ベットに置くと勝手に
寝てくれるようになりました🎵
たま〜に泣き出すので抱っこで
寝かしつけるときもありますが😅💦

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    泣き出した時抱っこで寝てくれるの
    いいですね😭😭
    私もっとギャン泣きされて
    いくら抱っこしてても逆に寝ません😭

    • 7月2日
Rmama❤︎

21時にねて、8時前に起きます!
うちも勝手にねてくれます笑笑

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    夜中起きたりしないで
    8時までですか😊?
    たくさん寝てくれるとお昼って
    あんまり寝ないですか🤔??

    • 7月2日
  • Rmama❤︎

    Rmama❤︎

    この間は9時過ぎまでねてました!!
    お昼寝もします笑笑🤣🤣

    • 7月2日
  • ぴ


    すごいですね!12時間くらい😳😳
    昼間もよく寝てると
    夜寝なさそうって思っても
    意外とめちゃめちゃ寝ますよね笑

    • 7月2日
deleted user

19時~20時に寝て5~6時に起きます☆夜中に1回起きてミルク飲んで、またすぐ寝ます!
寝かしつけは今までは抱っこでしたが、ここ最近は添い寝(わたしは寝た振りして目を閉じる。笑)すると寝ます!

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    添い寝ですか😊😊
    敷布団で一緒に寝てるんですか??

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    退院してから床にベビー布団敷いてます!最近はわたしの布団で一緒にです🎵

    • 7月2日
  • ぴ


    そうなんですね!
    一緒に寝れるから私も床に
    ベビー布団敷いて寝ようかなって
    思い始めてるとこです😌💓笑

    • 7月2日
stitch

21時台に寝て、5:30〜6時台に起きます。4時台に1回授乳で起きる日が半分以上あるな〜という感じです。
ベッドに寝かせるとしばらくは起きてますが、そのうち寝ます。グズったときは抱っこやバウンサーを使って寝かせてます。
夜泣きが始まるって言いますよね💦私も寝かしつけが抱っこ以外ないので、ドキドキです。

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    起きた時一緒に着替えさせますか?
    それとも別に着替えさせる時間
    決めたりしてますか??

    • 7月2日
  • stitch

    stitch

    まだルーティンでの着替えはさせてません。いつ頃からしようかなぁと思っているところなんです。

    • 7月2日
  • ぴ


    そうなんですね😌😌
    ありがとうございます💓

    • 7月2日
ミィ

3ヵ月の女の子がいます✲*゚

夜は21時~22時頃寝て朝は6時~7時に起きます(❁´ω`❁)夜中に起きることはありません♥︎∗*゚

因みに完母で、寝る前の授乳でウトウトとして布団に置くと、目が開いても泣くことなくお話したりしながら寝てしまいます(♡´艸`)

今のリズムに慣れてしまっているので、夜泣きが始まるのが怖いです(笑)

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    うちの子もミルクの後寝て
    布団に置いたら目開いたと思ったら
    にこーってされてまた寝たりです笑

    • 7月2日
m.

22〜0時の間に寝て
9時に起きます!それからまた13時まで寝ます😅

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    赤ちゃんほんとよく寝ますよね😳
    よくそれで夜も寝れるなーと笑

    • 7月2日
🍎(仮)

3ヶ月半の男の子です😃
大体20時〜22時に寝て、朝は6時〜8時に起きます。寝てる間に2回くらい授乳タイムがあります。

うちは夜泣きっぽいものが始まって戦々恐々です😂

  • ぴ


    コメントありがとうございます!
    私も昨日の夜娘寝たあとに
    若干ぐずってそのあと
    すぐ寝たんですけど
    夜泣きかと怯えました。笑

    • 7月3日
2児mama🌸

3日前に3ヶ月になりました☺️✨
基本21時〜22時の間に寝て
6時〜8時の間に起きます(*´ ˘ `*)
夜中は起きないです(*´°`*)
完母です( *´꒳`*)੭⁾⁾

  • ぴ


    コメントありがとうございます!
    たくさん寝てくれていいですね😳✨
    言い方悪くなってしまうかもですが
    完母の方ってまだ夜間の授乳が
    あると勝手に思ってたので
    夜中起きないのびっくりです💓💓

    • 7月3日
  • 2児mama🌸

    2児mama🌸


    わかりますわかります😂
    私も完母は夜中起きるイメージ😱💦
    その子にもよるし母乳の出にも
    よるみたいですね(*°○°*)♡

    上の子は5ヶ月頃に夜泣き
    始まったので下の子ももう少しで
    始まるのかな?と思って覚悟してます😂

    • 7月3日
  • ぴ


    やっぱりそうですよね🤔🤔

    ひゃー5ヶ月とかから
    始まったりするんですね😳
    いつきてもいいように覚悟しなきゃですね😂😂

    • 7月3日
  • 2児mama🌸

    2児mama🌸


    ちなみにひどい夜泣きは
    2〜3ヶ月くらいしか
    続かなかったですが
    夜中1度も起きずに朝まで
    寝るようになったのは1歳半でした😓

    • 7月3日
R.mama

うちも生後3ヶ月です👶

夜は18:30〜20:30の間に寝て
朝は6:00〜8:00の間に起きます!

  • ぴ


    コメントありがとうございます!
    たくさん寝てくれてて羨ましいです💓

    • 7月3日
ぱんだぁっち

もうすぐ3ヶ月になる男の子です。

みなさんのお子さんすごいですね、セルフで寝てくれるなんて、、、、


うちは、22~23時頃寝かしつけて、添い乳
4時頃授乳
8時頃起きます。

もう少したてば、朝までぐっすりになりますかね??

  • ぴ


    コメントありがとうございます!
    すごくたまにうちも朝方にミルク
    があります😊😊
    気付いたら朝までぐっすりだったので
    もう少ししたらなってくれるかもですね💓

    • 7月3日
deleted user

2ヶ月ですが

20時に寝て
7時起きです

  • ぴ


    コメントありがとうございます!
    夜中授乳なしですか😳??

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ある時もあればない時もあります!
    大体ないです!

    • 7月3日
すーくむ

85日の息子は
夜9時にミルクで寝落ちで
朝は5時半に起きます✔️


セルフねんねすごいですね!

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    うちもたまにミルクで寝落ち
    って日もあるんですがベッドに
    移動する途中で起きて30分くらい
    1人で遊んでます🤗笑

    逆に寝かしつけができないので
    セルフで寝なくなっちゃった時が
    ドキドキです…😢😢

    • 7月3日
deleted user

22-23時の間に寝て、4時頃起きて授乳→また寝て7時頃起きるという感じです!