
生後2ヶ月の息子が夜眠れず、ストレスで眠れない状況。昼間も不安でお昼寝ができない。再び眠れる日が来るか不安。同じ経験をした方いますか?
生後2ヶ月の息子を育てています。
ここ数日急に寝つきが悪くなってしまい朝方まで眠れなくなってしまいました。
息子は夜寝てくれているのに私は眠れない…
次の授乳の時間まで寝よう!はやく寝たい!と思えば思うほど眠れなくなります。
むしろどうやって寝ていたのか寝方が思い出せません😣
昼間も、今日は眠れるかな…と考えてしまい不安になってしまいます。お昼寝もいろんなことが頭の中をぐるぐるして心が落ち着かずできません😣
眠れないことがストレスで眠れないです…😣
そのうちまた寝られるようになるのでしょうか…
このまま眠れなくて、息子にイライラしてしまったらどうしようと不安です。
同じような経験された方いらっしゃいますか😢?
- みのむし(7歳)
コメント

COCORO
今まさに私はそんな状態です(笑)💦
私の気持ちを代弁してもらってるのか?と思っちゃいました😆✨いやぁー。ホント以前はどんなやって寝てたかな?って毎日思うし考えてたら寝れなくて(笑)旦那さんに相談したら…もっと真剣に寝らんといかん😅って意味不明な事言われました😓💦
布団に倒れたら即寝する旦那さんに相談したのが間違いでした💦
毎日寝たいのに寝れないです😥
寝れる方法私も知りたいです♡
みのむしさん…体調大丈夫ですか?
私は眠いとイライラします😭
お腹すいてるより、眠い方がどちらかと言うと辛いです💦

退会ユーザー
私もそんなときありましたー💦今もたまにあります。育児って精神的には疲れるけど、家の中にいることが多く体力的にはそんなに疲れてないのかもしれないなーって思ってました。眠い気がするのに、寝たいのに、、って。
私はネムリズムの蒸気が出るアイマスク使ったり、旦那に手をつないでもらったりして、リラックスしたら眠れるようになりましたよ!あとは、可能であればお風呂で入浴し直したり!
うちの母いわく、生後2.3カ月は育児疲れが溜まってストレスがピークになるらしいです。ストレスが不眠につながっていると思うので、ストレスを緩和できる方法を見つけられるといいですね☺️あとは、横になるだけでも疲れは取れるらしいので、ねれない時は、これも疲れが取れてるから大丈夫!って思うようにしてました✨
-
みのむし
そうなんです。寝たいのにーー😫って思って余計焦ってしまって💦
蒸気のアイマスク、私も使ってみようかな…😢
やはりリラックスすることが大事ですよね😣
ストレス解消法探したいと思います💦
何事も前向きが大切ですね😭- 7月1日
-
退会ユーザー
すみません、返信下にしちゃいました💦よければ参考にしてください☺️✨
- 7月1日

はるな
暑かったら、寝苦しくなったりするみたいですよ〜!赤ちゃん体温高いから、薄着で寝さしてみるとかどうですか? 仕事で私は、子供を見ているので、薄着にタオルケットで寝かしてます^ - ^
-
みのむし
赤ちゃんは寝れてるんですが、私が眠れなくて😰
でも気温も関係あるかもしれないですね😢- 7月1日

あきりくママ
私もそういった時期がありました😣今でも忙しく予定のある前の日などは、プレッシャーから寝つきが悪い時もあります。
でも、どうやら、出産すると女の人は短時間睡眠でぐっと体力が回復する能力を体が発揮するよいになっているみたいです。😙
それからは、少しでも寝れたら
よし!回復!と、自分自身に錯覚?させてます笑
母は強いです‼︎😌
目を瞑るだけでも脳は回復するようですし、マイペースにいきましょう!
私の場合アロマの香りなども
利用したら安眠できたように思います😌
-
みのむし
そうなんですね👀!!短時間でも体力回復できてると思うと少し気がラクになりました👀✨
私も錯覚させられるように頑張ります!!
焦ると余計悪循環ですよね💦- 7月1日

なつみん
眠れないのはストレスですね💦
産まれてすぐの時は産後疲れもあったり頻回授乳とかで、即寝できてたのに今では夜寝ようと思うと目が冴えてしまったりします😥
最近は寝返りができるようになったり寝相が悪くてベビーベッドの柵に頭挟まってたりが心配で熟睡できず😅
そのうちぐっすり寝れる時がくればいいですね‼︎お互い頑張りましょう🙋🏻
-
みのむし
そうなんです😰産後すぐはすんなり眠れたのに😫
もう寝返りできるようになってきたんですね👀すごいです👀✨
お互い頑張りましょうね😢🙌- 7月1日

退会ユーザー
24時間育児日当直してるんです!少し自分の健康やリラックスのためにお金を使っていいと私は思いますよ☺️💓
私は、最近は、テンピュールのアイマスクがテレビでやってて、良さげだったので購入しました!笑
目に重圧がかけられて気持ちいいですよ☺️💕
-
みのむし
24時間👀!すごいですね!!
ありがとうございます😢💕
参考になります✨
少しでも眠れるようになると良いんですが…😣- 7月1日
みのむし
気持ちをわかってくれる方がいて嬉しいです😭🙌
ほんと夜がやたら長く感じてつらいです😭
旦那さんすごいですね👀!私たちも真剣に寝ようと頑張ってるんですけどね(笑)
体調今のところは大丈夫です😢
昼間も気持ちは晴れないですが…
お互い良い睡眠が戻ってくるといいですね😫
COCORO
私もホント同じ気持ちの方がいるなんてビックリしちゃいました。
もぅ子どは2回目のお昼寝に入ったのに…1回目は旦那さんの制服にアイロンがけとかズボンに当て布👖してたりでバタバタ…旦那さんはガーガー寝てました😥今から夜中まで旦那さんは仕事なんですけどね💦
私たちも良い睡眠のために何かしたいですね♡解決したら教えてくださいね‼️きつかゲド体ムリせんごつしてくださいね‼️
みのむし
家事もやらなきゃいけないから大変ですよね😣💦
そうですね!
お互い無理せず頑張りましょうね😢💓
COCORO
はい!ではでは♡