※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ステーキ🐻
ココロ・悩み

息子が熱を出し、仕事を休むことになりました。デイサービスで働いており、職員不足が心配です。職員の対応に不安を感じています。共感してくれる方いますか?

4月からパートを初めて今日はじめて当日休みの電話をしました💔

息子が38.5℃の熱を出して見た限り元気 そうですが熱が高く心配で仕事のお休みをお願いしました。

デイサービスで働いており利用者人数によって職員の数を決めてるので微力ながらもわたしが減ったら大変なのかなとおもいます💧

なので電話を取った職員の声のトーンや返答の冷たさを感じて、これも乗り越えなきゃいけない壁か…と痛感しました。

お義姉さんがお休みの電話をいれるのと、休んだ次の日の出勤が怖いと言ってたのが今すごく理解できます。

わたしのつぎの出勤は月曜です。
すごく行きづらいです(; ꒪ㅿ꒪)
共感出来るって方いますか?💦

コメント

HARU

わかります!子供の体調不良で仕方ないとはいえ気まずいですよね💦
うちの職場は職位に関係なくお休みして次の出勤はお互い、昨日はお休みありがとうございましたっていうのを必ず伝えてます😊体調不良に限らず、元々の振替休日の方も一言かけてくれます✨

女だらけの職場なので、腹のうちはわかりませんがw
休んだ分、その後の仕事で挽回出来るようには頑張ってます!😀

  • ステーキ🐻

    ステーキ🐻


    声かけは大事ですよね!
    参考にします(><)

    わたしのとこは男性が多いせいかちょっと気まづくて。
    女性は3人だけですが子育てが終わった世代の方なので理解があり助かります💧

    女の腹の中はどす黒いですもんね笑"
    つぎの出勤の時はいつもより仕事をがんばります!

    ありがとうございます😭🎶

    • 7月1日
ぷにちゃん

わかります!
快く受け入れてくれる方もいますし、理解してくれない方も居ますし、
ただ、お子さんが居るのは雇ってる側も想定内です。

笑顔で休んですみません‼️助かりました‼️頑張りまーす‼️って言っておきましょう✨

  • ステーキ🐻

    ステーキ🐻


    採用した所長は若く独身なので理解出来てたのか心配です(><)
    その方の声のトーンや対応の冷たさが怖くて(ㆆ_ㆆ)💦💦

    そうですね!

    笑顔でお礼を言ってみます!
    ありがとうございます( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

    • 7月1日
IPSA

ちょうど今週1週間も!休んでしまったので月曜がこわいです(°_°)

アデノウイルスにかかり40度近く出てしまったのでしょうがないのですが、、

平謝りの予定ですm(_ _)m

  • ステーキ🐻

    ステーキ🐻


    1週間(; ꒪ㅿ꒪)
    仕方がないとはいえ本当に親も子も辛いですよね💔

    本当にこわいです。

    同じく謝りから入る月曜日になりますよね笑"
    看病で疲れてると思いますが月曜日からまたお互い仕事がんばりましょう(><)💓

    ありがとうございます!

    • 7月1日
deleted user

どのような状況でも急遽休みを貰ったあとの出勤は気が重いですよね(´・ω・`)私は保育士していたので子どもの人数・大人の人数でカツカツだったと言われたこともありました。

アフターが大事だと思っています!誰かが休めば自分が残ったり、出勤変わったりする努力をすれば誠意が感じられると思います(^_^)

  • ステーキ🐻

    ステーキ🐻


    保育士さんにはほんとお世話になってます(><)
    直接言われると心痛みますよね。

    お互い様と思い仕事で誠意を見せたいと思います!
    ここでみなさんに励ましてもらって元気をもらいました( ´﹀` )

    ありがとうございます!!

    • 7月1日
はるま

初めまして、おはようございます( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

妊娠を機に退職をしましたが
以前まで介護施設の管理者をしていました。
面接等では小さいお子様等いる方は
よほどでない限りは採用せず、
在職中の職員が妊娠中に当日欠勤した際は
正直いい気はしなかったりと、、、。

確かに利用人数に対して、
送迎や職員配置数を法が定めている
人員以下になると、その日は
利用者様に帰って頂くことになったり
利用人数を減らしたりしないといけないので
リスクは回避していきたいのが正直な所です😢

ただ自身が妊娠をし、体調が悪い中
這ってでも出なければいけない状況が
続いた際は、
本当に身軽な人間に比べると
妊婦や子どもがいる人の気持ちが
痛い程わかりましたね、、、。
そんな人達をいい様に思わない自分が
小さいなとも情けなく感じました。

確かに冷たい態度をとったりするのは
日常業務に差し支えてしまうので
仕方ないかなとも思いますが、、、
考えてみればデイサービスでも
突然急変してしまう利用者さんがいて
イレギュラーなことが起こりますよね?
人っていつ何が起こるかわからないわけですし
職員だって人間なので、何がおこるかわかりませんよね。
そうゆう人と関わる仕事の人が
臨機応変に対応できないなら
どんなことにも対応できないと私は思います。

次の日の出勤は確かに嫌かもしれませんが
一言職員さんにお話し、業務にかかれば大丈夫ですよ♪

  • ステーキ🐻

    ステーキ🐻


    管理者側からの経験が聞けて参考になりました。正直上に立つ人間としてそう思ってしまうのは仕方が無いですよ(><)

    リスクがあるのを分かって私を雇ってくれたことは感謝ですが正直、所長は若く男性なので本当に理解して雇ったのか不安なところがあります…
    履歴書や面談で何度も伝えたことが反映されてなかったことがあるので。

    つぎ出勤した時は迷惑をかけてしまったので休んだ分まで頑張りたいと思います( ੭ ˙ᗜ˙ )੭!

    ありがとうございます🌼

    • 7月1日
ピザりん

そんなものですね。子どもがいて働くとなれば避けられない道です。雇用側もそれで雇っている以上仕方ないとはわかっていても、感情はなかなかおさえられるものではないので、ここは謝るしかないんですよねm(__)m

元保育士でして、お母様方に発熱の連絡をいれるのが続くと心苦しかったです。

  • ステーキ🐻

    ステーキ🐻


    ほんとこればかりは耐えるしかないですね(><)
    迷惑をかけた分仕事で取り戻したいと思います💦

    ママさん保育士も大変でしたね
    人間対人間の仕事はほんと気苦労耐えませんよね

    コメントありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

    • 7月1日