

ジャミー
ないでーす!
3、4ヶ月に1度くらい 1万円分くらいの服などを買ってくれます!
美容院も3ヶ月に1度くらい!
あとはたまーーーーーーにママ友と出かけるとき お小遣いくださーいって言う感じです^^

ニャース
お小遣いくれるので、それで買ってます😍💜
-
くじら☆彡.。
月1ですか?
どのくらいですか?- 6月29日
-
ニャース
3万くれます!残ったのはへそくり👏🏻😆
- 6月29日

tes...♥
ゼロです(;ω;)💔
お金は旦那が管理してるので
自分の支払いの分を毎月もらってます♪
それプラスでもらうけど結局は雑費と食費に消えていきます(;ω;)
欲しい物があれば買ってきてもらうか
お金くれ~ってせびってます(笑)

初めてのママリ🔰
お小遣いなんてないです〜😭
欲しい物などあればその都度言って 買ってもらったり ダメ!と断られたり…です!笑

めぐもぐ
毎月1万円貰ってます。でも結局食費と一緒になっちゃって、自分のことにはあまり使えていないです😅

re.mama
お小遣いはありません(^^)
欲しい物があったら旦那に話して
買ってもらってます(^^)

キレートレモンがないと生きられない
特にお小遣いとしては決まってません
欲しいものは勝手に買ってます✨✨
逆に額を決められちゃうほうが不便なので(笑)

しょぼーん
専業ですが、いろいろあり私の収入が、月12あるので、食費、生活費、ケータイ(2台とキッズ1台)浄化槽管理費、自分の車の保険を払った残りが自由に使えるお小遣いです⸌⍤⃝⸍❤︎*。

ゆり
自分のお小遣いの項目を作ってないです。
なのでないです。
お金の管理は私がして旦那はお小遣い制なので生活費の中でやりくりしながら私の物を買っています。
最初は月一万と決めてたけど必ず使っちゃうので止めました。
生活に支障無いように自由に使ってます。

みなみん
おこづかいありません(;_;)
ほしいものとかは学生時代の貯金から出します。
服は、ほんとに着るものなくなれば生活費から買いますよー!

ままりん
月1万貰ってます!
欲しい物があるときは聞いてからです。
お小遣いは基本病院代とかの立て替えに使ったりちょっとした買い物したりに使ってます。

たろうちゃん
お小遣い制です。
2〜2.5万くらいです。
下着や基礎化粧品とかは生活必需品なので生活費から。
服やアクセサリーは(他にすでに持ってるので)贅沢品なのでお小遣いから。個人や友達との飲食代もお小遣いからです。

ママ
そのつど主人にもらうか、一緒にいって払ってもらってます。前もってもってると無駄遣いしちゃうので、主人に管理してもらってます

jj
欲しい時に貰います(´∀`)
事前にこれが来るからお金ちょうだい(´∀`)って
月に5回ほど要求します(´∀`)

gyps
月2万です。(^^)
洋服や化粧品や美容院など必要なものは生活費からなので、ちょっとした欲しいものや雑誌等を買うだけです。専業主婦なので、それくらいのお金はないと不便なのでありがたいです。
コメント