※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かざね
産婦人科・小児科

娘が熱を出し、水を飲んだ後に嘔吐。病院は閉まっているが、次にお茶を飲ませても大丈夫か心配。対処法を教えてください。

今日の15時くらいから1歳すぎの娘が熱を出してるのに気づき測ってみると39℃近くあり、寝かせたりしながら様子をみたり、夕方にご飯を食べる感じだったので普段通り与えました。

それからずっとぐったりして寝たり起きたりを繰り返していた中水分を与えたところその5分後に嘔吐してしまいました。
かなりの量でした。

吐いた直後は泣いていましたがいまはまた落ち着いたようで寝ています。

次また起きたらお茶を飲ませても大丈夫でしょうか?

心配になり病院につれていきたいのですが、調べたところ小児科が22時にどこも閉まっています。

対処法を教えてください。。( ´•̥_•̥` )

コメント

やーちゅん

嘔吐下痢などの時は、吐いた後30分くらいあけて水分を取らせてみてと言われました^_^
一度に多く飲ませるのではなく少しずつあげてみて下さい★

  • かざね

    かざね


    素早い回答に感謝します∩(´;ヮ;`)∩!

    少しずつ、なんですね。。
    わたしが飲ませすぎたから吐いちゃったのかな。。
    悪いことした。。( ´•̥_•̥` )

    参考にしてちょっと寝かせてから水分補給させてみようと思います!

    ありがとうございます!

    • 6月29日
たまちょみ

嘔吐の場合、脱水が心配なので、少しずつ水分あげたほうがいいと思います( ˙꒳​˙ )

  • かざね

    かざね


    やはり少しずつ、ですね!

    心配で寝れそうにないので明日朝病院につれて行けるまで様子見てみようと思います( ´•̥_•̥` )!

    ちなみに食べ物は食べたそうでも与えない方がよいでしょうか。。?

    • 6月29日
  • たまちょみ

    たまちょみ

    食べたそうに、していたらヨーグルト、ゼリー、お粥、うどんなど消化がいいものを少しあげてみてもいいかもしれません!それでも吐いてしまうようなら、しばらく水分だけという指示が病院からでると思います( ˙꒳​˙ )
    心配で眠れないですよね…でも無理せずに少しだけでも寝てくださいね!!

    • 6月29日
  • かざね

    かざね


    なるほど!
    先輩ママ様の知恵に感動です(;Д;)(;Д;)

    プチゼリーがあるのでそれにしてみます!
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 6月29日
ゆか

もし心配であれば
8000番に電話されるのが一番かと(;´Д`)
色々教えてくれますよ(*^_^*)

  • かざね

    かざね


    8000番ですか?
    初めて聞きました……!

    ちょっと気になるのでかけてみます!

    ありがとうございます!

    • 6月29日
  • ゆか

    ゆか


    主様のお子様が早く元気になられますように😭

    • 6月29日
  • ゆか

    ゆか


    電話する時は
    #8000 でかけてみて下さい✨

    • 6月29日
  • かざね

    かざね


    ご丁寧に、ほんとに感謝です(´;ω;`)!

    • 6月29日