※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいとママ
子育て・グッズ

28日目の男の子、ミルクと母乳を飲んでお腹は空いていないが泣き止まず、具合が悪いのか心配。湿疹も熱もないが、寝たいのに泣いている。

生後28日目の男の子なのですが、ミルク100飲んでから母乳もかなり飲んでいてお腹は空いていないみたいで、オムツも大丈夫なのに泣きやみません。
いつもより激しく泣いていてどこか具合が悪いのかと心配で…
湿疹も出てないし熱も37.2℃だから大丈夫なのかなとも思ったんですが…
寝たいのに寝れなくて泣いているだけなんでしょうか。

コメント

うっちー

室温とかは大丈夫ですか?
ずっと泣かれると心配になりますよね😣
布団におろしたら意外とすんなり寝てくれることもありますよ!
あとは胎内音とか聴かせてみたらいかがでしょうか😊?
今日はちょっと泣きたい日なのかもしれませんね☺️💦

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    室温はちょうどいいくらいになってます…
    布団におろしたらギャン泣きです😭
    胎内音もオルゴールもダメでした😭
    しばらく抱っこしてあげたいと思います!

    • 6月28日
おはな

同じく生後1ヶ月の男の子でまさに今そのような感じです…

眠い時のぐずりがひどくて顔が紫になる程泣きます、、、。
上手にねれないみたいなので歩きながら抱っこしてあげると次第にほんの少しずつですが落ち着きます…。

眠くて意識が遠のく感覚が怖くて泣いちゃう説もありますよね(´・_・`)

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    顔が紫になるほどは凄いですね…
    うちの子は顔が真っ赤になります😭
    いつもなら歩きながら抱っこしてればスーッと寝てくれるんですが今日は何をしてもギャン泣きで…

    そんなこともあるんですね…
    抱っこして声かけてあげたいと思います!

    • 6月28日
きなこ

私も1人目の入院中に同じ状況の時がありました( ;∀;)どうすればいいのか分からず、ナースコール!何でだろうねって結局分からず、何十分か経ってスヤスヤ眠って落ち着きました…。問題なさそうなら、きっとななさんの赤ちゃんも眠いのかもしれませんね!

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    そうなんですね…
    入院中は逆に怖いくらいよく寝てくれてました😭
    眠いのに眠れないのかもしれないですね…

    • 6月28日
マムマム

量飲みすぎてお腹が苦しくて泣いてる可能性ありますね∑(゚Д゚)
ミルクも飲んで母乳も飲んでじゃ多いと思います!
まだ満腹中枢ができてないので、あげればあげるだけ飲んでお腹苦しくて泣くことありますよ!

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    ミルクあげたあとに自分の指をしゃぶったり口をパクパクしてたりしたので母乳をあげてました、、
    あげればあげるだけ飲んでしまうことはわかってたんですが足りないのかと思って母乳あげてしまいました。
    気をつけます…

    • 6月28日