※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぇり
妊娠・出産

39w4dの経産婦で、子宮口が3cm開いているが出産の兆候がない。予定日は7月1日で、2番目の子の誕生日と被るのが心配。10年ぶりの妊娠で戸惑い、気持ちが焦る。

39w4dの経産婦です。
2週間前の検診で下がってきていないのにゼリー状の茶オリが出て、子宮口の開きが3cmと言われました。…が、一向に出てくる気がないらしく(笑)
予定日は7月1日。
困った事にその2日後には2番目の子の誕生日(-""-;)
「お誕生日被らないで!頑張って早く出てきて!」と毎日話しかけてくれています(笑)

10年以上開けての妊娠、出産なので戸惑うことばかり。上2人は予定日1週間遅れでしたが、今回はどうなることやら。何故か気持ちばかりが焦ってしまいます。

もっと気楽に考えれるといいんですが…ついつい愚痴りたくなっちゃいました。

コメント

himawari4

私は3人目9年あきましたが予定日当日に産まれてきましたよ(^-^)
上2人は予定日すぎてました!

そして2.3人目が誕生日が2日違いです✩
似たような状況だったのでコメントしちゃいました(*ˊૢᵕˋૢ*)

  • ぇり

    ぇり

    コメントありがとうございます(*´∇`*)
    本当に似たような感じです!
    上が大きいと色々と頼りになるから良いですよ🎵
    私も予定日に出てきて欲しいです(^^)

    • 6月28日
ママリ

早く出て来ても誕生日は入院中だから微妙ですよー(^^;
長女と三女の誕生日が1週間違いで、長女と同じ日に産まれてきたら長女も嫌がっていたし、なんかなーと思ったけど実際は産まれて来なくて、長女は残念そうでしたよ笑。「えー今日産まれると思ったのに〜!」って。
10年開くと色々変わっているし忘れているしで戸惑いますよねー。15年前とは全然違ってびっくり。
うちは年の離れた3姉妹ですがみんな予定日前に産まれて来ています^ ^

  • ぇり

    ぇり

    コメントありがとうございます🎵
    そうなんですよね!今さら早まっても…なんて思ったり(笑)
    なんだったら誕生日の夜に出てきてくれてもいいかも(笑)

    10年もあくとベビーグッズや洋服や子育ての仕方も進化していてビックリです(^-^;
    妊婦生活もう少し楽しみたいけど、やっぱり早く会いたいです(笑)

    • 6月28日