※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☁
妊娠・出産

臨月 自宅保育のママさんは産まれるまで どんな生活してますか?子宮口開…

臨月 自宅保育のママさんは産まれるまで どんな生活してますか?

子宮口開き始めてからほんとに体がキツイです
昨日 検診で 子宮口柔らかくなり赤ちゃん下がり始めてたのですが 内診のおかげで おしるしがあり 今日は特に体が重くだるめです


朝ごはん食べさせてYouTube付けてソファーに即ゴロンです


こんな生活 むすこには申し訳なさすぎて たまに ベビーシッター使うのですが毎日使うほどお手軽では無いし 空きもないので 教えて頂きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

私も35wくらいから開き始めてたので
しんどかったです😭

横にゴロンってなったり
おうちでおもちゃで遊んだりでした🏠
頑張れる時はお散歩行ったり、、、

  • ☁


    お仲間ですね( ; ; )
    ゴロンしちゃいますよね……とりあえず歩こうと思いきや まさかの土砂降りで …… 🥲

    おうちでおもちゃが安牌ですよね👦🏻

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

身体しんどいですよね😣
私も昨日内診して子宮口が柔らかくなってると言われました!

うちの息子は幼稚園に行ってますが、それでも帰ってきてからの相手は大変です💦

私は寝転んで絵本読んだり、パズル、お絵描き、粘土を渡して遊んでもらったりしています🥺