※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

小さめ赤ちゃんのミルク摂取に悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

お子さんを、低体重であったり低出生体重児などの小さめさんを出産された方にお話をお聞きしたいです。

3.4週間前から息子がミルクを拒否するようになってきました。いろんなメーカーの乳首を試してみたり、温度、環境、あげる時間、試せることは全て試しました。
飲まない時は70.80で口からべーっと出したり泣いたり暴れたりします。飲める時は10分〜15分でペロっと飲みます。でも飲める時は稀で、1日のトータル量は700代か酷いと600代です。

やはり小さめで産まれたから少食なのでしょうか?
体重の増えも悪く、停滞しています。

体重を増やしてあげなきゃ、と思うあまり焦っていますが、泣いて暴れる息子を見ていたら、こっちが泣けてきてしまいます。ただでさえ小さく産んでしまったのに、大きくすることもできないのか、と思うと辛いです。
ミルクの時間が毎日毎日苦痛です。今日もまだトータルで200mlも飲めてません。

同じように小さめ赤ちゃんを育てた方のお話、何でもいいので教えて頂けませんか?

コメント

さらい

うちは小さく生まれましたがミルクしっかり飲むタイプで、、今や恐ろしいほど食べます。

ミルク飲んでほしいですね。

  • s

    s


    そうなんですね。うちもしっかり飲んでほしいです。

    • 6月28日
ぴぃたぁぱん

35週2日、2122㌘で産まれた6ヶ月(修正5ヶ月)の娘を育てています。

産まれてすぐNICUにお世話になったのですが、その時から哺乳力がかなり弱く、飲むのが下手とお医者さんから言われていました。
その通り、飲ませるのが大変で体重の伸びも悪かったです。
3ヶ月からさらに飲みが悪くなり、1時間かけても100飲めないことはざらで、吐き戻しも毎回という感じで参ってました。
調べた結果、ミルクアレルギー、口頭軟化症、胃軸捻転症と判明しました。
ミルクアレルギー…うちは完ミです…。
エレンタールPというものをミルクの代わりに処方されましたが、まさかのアレルギー反応。
大豆が含まれているらしく、多分大豆もアレルギーだろうと。
4月から現在までずーっと飲みが悪く、その間1回体重増加不良で入院しています。
入院手前は1日500ml台。
飲むのも仰け反って嫌がり、膝で飲まないので座椅子で何とか飲ませていてそれでした。
退院してからも飲みは改善されず、また入院になるかもという時には、胃軸捻転でミルクは一回量が飲めないので、頻回授乳で1日13回哺乳とかもあって、飲むのにかかる時間も30分〜60分で、それでも一回量は50mlとかいうこともざらでした。
1日ミルクを飲ませることで終わってました。
6月中旬から哺乳びんを変えてからなんとかようやく700mlは頑張って飲むようになってくれましたが、先週末から飲みの悪さがぶり返しました。
座椅子でも嫌がって泣いて飲まなくなり、ほとほと困っています。
また、産まれた時から自力排泄ができず、ミルクの前に多い時は1日6回浣腸、またはガス抜きをしています。
食物アレルギーも乳製品、大豆、卵、小麦が怪しいということになり、ミルクでだめなら離乳食で体重増やしていこうと言われていたのに、それも難しく、困っています。

そんな状態の我が子ですが、それでも少しづつ…大きくなっています。
体重の伸びだけに縛られず、我が子との今という時間を大切にしていこうと思います。

お互い、ゆっくり焦らずがんばりましょう。

  • s

    s


    うちと経過がとても似ています。飲んでいる量も似てます。
    アレルギー、その他の病気も発覚したんですね。
    うちもここまで飲めないのには何か理由がある気がしてきました。18日にフォローアップ外来があるので一回検査入院してみたい旨を伝えてこようと思います。

    本当に大変ですよね。
    私も伸びに縛られず、育児楽しめるようにしたいです。

    ありがとうございます。とても勇気付けられました。

    • 7月11日
  • ぴぃたぁぱん

    ぴぃたぁぱん

    ミルクの時間が苦痛であったり、こっちが泣けてくる…など私も全く同じように感じていたので、何かためになれば…とコメントさせていただきました。
    いずれ子供は大きくなるし、食で苦労するのだって、いつか必ず終わりがきますよね。
    うちの子は外でミルクを飲むことも難しいので出かけにくかったり、ママ友の話とはかけ離れ過ぎてて辛い想いしたり…なんで私がこんな目にって思うことも多々ありますが、、これが我が子なんだ。ってちょっと、やっと受け入れられるようになってきました。
    同じように悩んでる方がいると知れただけでも頑張れる気がします。
    こちらこそ、ありがとうございました。

    • 7月11日
  • s

    s

    そうですよね、いつか終わりがきますよね。永遠じゃない大変さだと思って、今踏ん張らないとですよね。
    なかなか一日を通してミルクばかりあげている気がして、精神的に参ってしまいそうになる時もありますが、私のような悩みを抱えている人がいると知っただけでも本当に気持ちが楽になりました。
    まだまだぴぃたぁぱんさんのように受け入れることがなかなかできていない私ですが、それも時間をかけて受け入れるようになっていきたいです。

    本当にコメントしてくださりありがとうございました。

    • 7月12日
you

1人目、小さめで出産しました。
混合で最初の3週間位はミルク飲んでましたが
いきなり拒否し始め飲まなくなりました。
のまないため完母状態になり、不安でしたが
のみたいときに飲むようになるだろうと思い、
もったいないですが毎回ミルクつくって試してました。
大きくなるにつれて離乳食切り替えてからはしっかり
食べるようになりました。体重はいつも平均の下くらいで
あまり増えませんでした。

  • s

    s


    離乳食からはしっかり食べるようになってくれたんですね。
    グラフも範囲が広いし、下の方の子もいますよね。あまり気にしないようにやっていくしかないのですかね。

    • 6月28日
  • you

    you

    不安かもしれないのですが、
    必ずミルク飲んでくれるときがあると思います😊
    焦らずゆっくりやっていってもいいと思います✨

    • 6月28日
ジェイ

うちも小さく生まれたので、ちょっと飲まない理由が違う気がしますが参考まで…
うちの子は小さいせいで体力がなく、おっぱいを吸い続けるのに疲れてしまい、飲まなくなった時期がありました。そのとき助産師さんにカップにいれて飲ませるように指導を受けましたよ。それでも飲ませるの大変でしたが、自分で吸うよりはよく飲んでくれました。
一人だけで悩みすぎず、心配だったら病院に相談してみてもいいんじゃないでしょうか。ミルク飲んでくれるといいですね。

  • s

    s


    うちも新生児の時は本当に体力がなく飲むのに時間がかかっていました。飲んでる途中で寝てしまったりとか…。
    でも今は飲む時はとても早く飲むことができるので、体力はついたんじゃないかな?と思ってます。でもやっぱり他の子よりは体力がないから1日通して飲めなかったりするんですかね。

    カップ試してみたいと思います。
    総合病院にフォローアップに通っているので、相談しにいきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 6月28日
deleted user

早産で小さくNICUも一ヶ月ちょいいましたが、退院後そこまで食は細くなかったです
むしろ退院したら完母なので欲しがるだけあげてたらどんどん丸くなってしまいました(^^;
食が細い以外なにか気になることはありませんか?
体重が大幅に減ったりちゃんと排泄出来てたら大丈夫ですよ!
赤ちゃんのペースで大きくなってくれますよ(*´∇`*)

  • s

    s


    うちも2ヶ月なる前までは体重の増えがかなりよく、1日に45gくらい増えてる計算でした。ですが2ヶ月を過ぎたあたりからこんな感じになってしまい…。
    それぞれペースがありますよね。焦らないようにしたいです。

    • 6月28日
みかん

毎日育児お疲れさまです。うちは双子なんですが2人とも低出生体重児で生まれました。
同じ悩みを私も抱えてて、より小さく生まれた子がミルク半分も飲まなくなってきてしまい💧焦ってます。健診で先生には、この時期からミルク嫌がる子が出てくるけど 一日少しでも体重増えれば問題ない。離乳食が始まれば、大体1歳か遅くても3歳までには成長曲線に追いつくと言われ 気にしない方が良いと言われました。しかし、親心としては小さく産んでしまったという気持ちから 少しでも大きくなって欲しいのでミルク飲まなくなると不安ですよね。 アドバイスしてもらった歩きながら哺乳、少し時間おいて哺乳とか頑張ってますが 双子なのでミルクだけで毎回心折れそうです。お互い頑張りましょう。

  • s

    s


    双子ちゃんなんですね、私よりずっとずっと大変ですね、毎日毎日お疲れ様です。本当にしんどいですよね。
    ミルクを飲まないとなると、成長に関わってくるし、どんな悩みよりも心配になりますよね。
    少しでも大きくなってほしい、という気持ちとてもわかります。
    歩きながら哺乳、時間おいて哺乳、試してみます。
    私も正直心が折れそうです。
    でも同じような方がいるという話が聞けただけで、今気持ちが少し楽になりました。
    ありがとうございます。
    pokunikuさんがとても頑張ってらっしゃるのがすごく伝わってきて、私も頑張ろうと思えました。

    • 6月28日
haruaico

こんにちは
毎日お疲れ様です!

うちは1665gと2160gで産まれました。やっぱり小さい方がおっぱい吸う力もミルク量も少なかったです。
心配になりますよね。
体重はいつから停滞していますか?
1ヶ月で全く増えていませんか?

ちゃんと飲める時もあるということですので、生後3ヶ月になり、自分で満腹の感覚がわかるようになってきたのかもしれませんね。

私は栄養士さんに相談していた時に、「ミルクの難しいところは、量が明確にわかっちゃうところ。母乳はいくら飲んだかわからないでしょ?それがいいところなんだよね。量に縛られずに赤ちゃんがいらないって言えば終わりでいいの。ミルクも一緒でいいんだよ」って言われ、少し楽になりました。

もちろん体重が全く増えてない、減っている場合は心配ですが。

ミルク+母乳の量の目安は
体重(kg)×140〜150 で計算してました。

ちなみに、
今では小さい方が離乳食をもりもり食べます。おっぱいよりご飯派の赤ちゃんもいるのよねーって保健師さんも言ってましたので、もしかしたら同じタイプかもしれませんね!

  • s

    s


    1ヶ月でみると全く増えてないわけではないのですが、この1週間はほぼ増加がありませんでした。

    そうなんです、飲める時も飲めない時があります、その違いがよくわからなくて…。

    量に縛られすぎですよね、そのお話を聞けて楽になりました、そうですよね。

    離乳食、もりもり食べてくれるように、食べることを嫌いにならないようにミルクも楽しくあげれるようにしたいです。

    ありがとうございます。

    • 6月28日
Mii

うちも低体重で3ヶ月です!
ほぼ完母ですが、体重の増え方停滞してて同じような状況です😅

私は飲まない飲まないと自分を追い込まず、もういいのか。お腹いっぱいなのかと解釈してます!
あまりにも早く途中でやめたらお腹が膨らんでるか確かめてます☝🏻️

体重とかが極端に減ってたりしなければあんまり気にしなくていいと思いますよ!
ネットでよく見る1日平均30gずつは増えてるのが理想とか、もう気にしてません!!(笑)
だって赤ちゃんのペースで大分ゆっくりだけど大きくなってますから。

  • s

    s


    私もMiiさんのように、割り切れる強さがほしいです。どうしても小さく産んでしまった、私のせいで小さい、という考えがずっと頭をぐるぐるしてしまって、飲ませなきゃ、大きくしてあげなきゃ、と思ってしまいます。

    そうですよね、理想はあくまで理想ですよね。個性があるから差があるのは当たり前ですよね。

    私もどーんと構えられるようにしたいです。

    ミルクだけの時期なんて少しですもんね、もうちょっと気楽に頑張りたいです。

    ありがとうございます。

    • 6月28日
  • Mii

    Mii

    私は出産した時からなぜか割り切れてました🙄
    確かにkt30さんのように小さく産んでしまった。と考える日もありましたが、旦那さんに

    Miiは頑張ってくれた
    娘も頑張って出てきてくれた
    奇跡なんだよ?
    この世に普通なんてない
    保育器の中で生きるために
    小さいながらに頑張ってる
    だから一生守ってやろうよ

    って出産当日に言われました
    だから楽に考えられるのかもしれません。
    理想は理想です。周りの子供の普通は私の子供の普通じゃないんです。
    周りの普通に囚われなくてもいいんですよ。

    • 6月28日
  • Mii

    Mii

    あ、ちなみにうちの体重の増加量もコメントしておきますね。
    昨日から1ヶ月前のものからです。

    5/27 : 4265g
    6/3 : 4425g
    6/10 : 4485g
    6/17 : 4635g ←寝返り成功
    6/24 : 4840g

    見てもらうとわかると思いますが、1週間に60gしか増えてなかったり200gだったり…
    1日に換算すると12~3gしか増えてません!

    • 6月28日
  • s

    s


    そうですよね、周りの子の普通は私の子の普通じゃないですよね。大きい子もいれば小さい子もいるってわかってるのに、いちいち焦ってしまう自分が恥ずかしいです。

    グッと増える時もあれば、少ない時もあるんですね。
    新生児の時みたいに、毎日のようにどんどん増えていく時期でもないし、あまり数字なとらわれ過ぎない方がいいですよね。

    今Miiさんのプロフィール拝見させて頂いのですが、私と同い年でした。それなのにずっと私より強くて娘さんに向き合ってる姿をお聞きすると、私はまだまだです。
    私も頑張ります。

    • 6月28日
  • Mii

    Mii

    数字にとらわれすぎるとママのストレスになりかねません。
    まだまだお子さんの成長はこれからだから長い目で見守ってあげましょ☺️

    同い年でしたか!
    頑張りすぎなくてもいいんですよ😢
    追い詰めなくていいです。
    ママだってまだ駆け出しです。
    ゆっくり一緒に成長してってください♩♪

    • 6月30日
  • s

    s


    そうですね、私の子は食が細くて小さめっていうのが個性なのかもしれません。どちらかというと主人も私も小柄です。遺伝なのですかね。

    もしかしたら解決策を教えてくれるかもしれないと思い、今日フォローアップに通っている病院に来てみました。何か進展があるといいです。

    そうですね、母親だって駆け出しですもんね。成長できるように頑張ります。
    ありがとうございます😊

    • 6月30日
千

小さめなほど、体重は伸びにくいと思います。私の息子も1週間で0,5増えないといけないのにで0,1増えるか増えないかでしたよ。先生に増えないねー増えないねーって毎回言われるのがストレスでした。
ちょっと考えを変えてみてください。体重増やさないとって思うと凄くストレスになります。心配しなくても子供は大きくなります。停滞することもありますし、あれ?こんなに増えてるの?ってこともあります。
ただ、未熟児ちゃんは成長がすこーしゆっくりなだけなので肩の力抜いて深呼吸してください。成長がゆっくりなんだと客観的に思って接すると楽になりますよ🎵

  • s

    s


    やはり未熟児だからなんですかね…。
    ここ数日はトータル400とかしか飲んでくれなくて…。もう私も半ば諦めてしまっています。
    もう少し楽に考えられるようにしたいです。

    • 7月11日