
離乳食の野菜を再加熱すべきか迷っています。フリージング後の野菜をそのまま使っても大丈夫でしょうか?
生後6か月の男の子です
ふと思ったんですが…
離乳食のために裏ごしした野菜などをフリージングしていますが、これは食べるときに電子レンジ又はお鍋で再加熱してますか?
私は毎朝お粥を炊いていて、炊きたてのお粥にフリージングした野菜をいれるとちょうど良い温度になるのと、電子レンジにかけると栄養素が壊れるような気がして、それなら「できたてお粥+フリージング野菜」をかき混ぜただけでもいいのかな?なんて無知だから思ったんですが…
よ~く溶ければいいのか?、いややっぱりフリージングの後は絶対加熱なのか?
- あっち(8歳)
コメント

りんご
私も電子レンジを使うのに抵抗があります。
私は湯煎で解凍してからまぜてます😊
お粥も冷凍を使う時は湯煎してます✨

zzz
冷凍したものは再度沸騰するまで加熱すると教わりました👀
-
あっち
ありがとうございます。こういうご意見もあり、本を読んでも説が別れているので実情を伺いたかったんです。ありがとうございます~
- 6月27日

みやびママン
私は一応レンチンして加熱します。
殺菌効果も有りますし(^_^)
-
あっち
ありがとうございます~
- 6月27日

はじめてのママリ🔰
再加熱するよう教わりました(*´∀`)♪
-
あっち
ありがとうございます~
- 6月27日

るきあ07
お粥で溶かしてました( ̄∀ ̄)笑
-
あっち
ありがとうございます。様々ですね!
- 6月27日
あっち
湯煎!いいですね。ありがとうございます