![さらたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の旅行好きな妊婦さんがストレス発散法を求めています。海外旅行ができないことがストレスで、国内旅行やガイドブックで気晴らしを試みています。旅行に代わるストレス発散法を教えてください。
旅行が趣味だった妊婦さん、何をしてストレス発散していますか?
私は年子妊婦中なのでここ2年ぐらい海外旅行に行けておらず、子供ができたことや一緒に過ごす時間は充実していて幸せなのですが、遠出の旅行に行けないことだけがちょっとストレスです😥
昨年子供が生まれてからは、ちょこちょこ温泉などの国内旅行に行っていましたが近場が多く、この6月にやっと遠出で沖縄に行けると思っていたのに妊娠発覚で主人に強制キャンセルされてしまいましたー😣
今は行く予定のない海外のガイドブックなどをみて紛らわそうとしていますが、なかなか…。バリ島や、ハワイなどリゾートに行きたいです!!
何か旅行に変わるストレス発散法があればぜひ教えてください💦
- さらたろー(7歳, 8歳)
コメント
![*ポリンキー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ポリンキー*
ストレス発散になるどころか行きたい気持ちが募るばかりですが、外国料理を食べに行きます。行ったことあるところから今後行きたいところ…
タイ料理、ネパール料理、ウイグル料理、チェコ料理、トルコ料理、スウェーデン料理、ドイツ料理…などなど。
また、これも行きたい気持ちが募るばかりですが、昔の旅行写真をみます。そして何年後になるのかわからないにもかかわらず、誰かのブログ旅行記などをみながら旅の行程表を妄想します…
私は妊娠中は上記のようにしていました。ただ、妊娠中に用事で少しヨーロッパに行きましたのでその意味でストレス発散できたとは思います。
![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ
フォートラベルでいろんな人の旅行記を読みまくってました。
うちも年子だったので3歳2歳くらいになったら必ず海外旅行に行くからと主人に宣言していたので、そのプランをひたすら組み立ててました。
2歳1歳で手始めに沖縄、3歳2歳でシンガポール、4歳3歳で台湾、ここで仕事が忙しくなってしまい旅行封印、久々に今年の夏休みにオーランド旅行の計画をねっていたところ3人目ができたのでまた封印中です。
また旅行計画をひたすら組み立てる日々ですが、想像でも楽しい!
他のストレス発散はゴスペルです!英語の勉強にもなり、がんがん歌ってスッキリです!
-
さらたろー
上の方からも旅行記のアイディアいただきましたが、やっぱり楽しそうですよね!!ぜひやってみようと思いました!!
具体的なプランも組み立てるんですねー!更に楽しそうです❤どこに行くか考えるだけでワクワクしますねー!!
沖縄、シンガポール、台湾、素敵ですねー😍私も手始めは沖縄かなーって思ってました🎶お互い早く旅行行きたいですね✨
ゴスペル!大きな声を出すし、音楽の力って素晴らしいので楽しそうです!
いろいろ素敵なアイディアありがとうございましたー!- 6月27日
![さらたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらたろー
きのう早速通勤電車の中でフォートラベルの旅行記、みてみましたー!!
特に子連れ旅行の旅行記をみてみたのですが、とっても楽しい!電車に乗っている時間は40分程なのですが、あっという間に時間が経っていました。子連れ旅行をみていると、あー、そういうときやっぱり大変だよねー、とか、あー!こんなものが役に立つんだー、とか、次の旅行の参考になります!
まずはのんびりリゾート旅行に行ける日を夢見て、リサーチ続けようと思います♪
お二人ともどうもありがとうございましたー❤
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
こんにちは。うちも年子です。私も海外旅行が好きで妊娠後は行けないかも…と思ってますが、なんだかんだで毎年海外旅行に行っています。
今年の夏も行く予定です^_^
でも今まで子供がいなかった時とは違う楽しみ方なので中々友達とは海外旅行はいけません…(いつも一緒に行ってた友達たちが行ってるのを見ると羨ましくなります、正直…)
でも、子連れで家族で旅行も違った楽しみ方がありますよね!海外に行くと子連れだとよく現地の人に話しかけられます^_^
今は妊娠中なので無理ですが、今のうちに行きたいところを練って、出産後の楽しみにしましょう♪
-
さらたろー
コメントありがとうございます!
友達が行ってるのを見るとうらやましくなる気持ち、わかります!!私が今回この質問をしたのもFacebookで友達の旅行の投稿をみたのがきっかけでした!
子連れだと、食事の時間とか子供のお世話で忙しすぎてごはんの味とか覚えてないぐらいですが、そんなことも含めて家族の思い出ができることがとっても幸せですよね💕
私自身も小中学生のときよく家族で海外旅行に行ったり、大人になってからはお母さんと2人で旅行に行ったりしてとてもいい思い出があるので、家族でたくさん旅行に行きたいなーと思います♪練り練りしておきます!!😁- 7月1日
さらたろー
さっそくご回答ありがとうございます!
外国料理食べに行くのいいですね!私は東南アジアが大好きなので東南アジアの食べ物のにおいをかぐと「懐かしい!ふるさとのにおいー❤」と感じます(笑)ちょっと気持ちが異国に行きますよね!
昔の旅行写真、なかなか見直す機会ないですもんね!これはたしかに楽しそうです!あのときあんなことあったなーとか🎶
そして、誰かのブログ旅行記!これはとても楽しそうだと思いました!!しばらくはまりそうです!素敵なアイディアをありがとうございました!