
コメント

kの母
人間ドックで受けましたよ!

まさこ
私も先日人間ドックでエコー(超音波)やりました。マンモグラフィーはやってません。
私自身、臨床検査技師で乳腺病理もエコーもやってますが、授乳中はマンモグラフィーでは病変はわかりづらく、また、乳房を板で挟むためかなり痛いしおっぱいが出てしまいます。エコーならば身体に負担なく検査できます。授乳期では病変が見つかりにくいとされていますが、ホルモン変動が著しい時期ですが、それでも
最近だと、小林麻央さんのことが頭に浮かんでしまいますよね。。。
お子さんのため、家族や大事な人のためにも定期的に検診を受けてくださいな😊
(教科書みたいにだらだらすみません😢)
-
ウエット
とても参考になるご回答ありがとうございます。
私自身、叔母を乳癌でなくしているため今回の報道はショックでした。
やっぱり検診は大切ですね✨- 6月26日

なおたん*✧︎
胸にへんな出来物ができてエコー検査受けました(・・;)結果皮膚の良性の出来物でした💧笑
20代なのと授乳中なのでマンモはしなくて良いということでした。

*ゆいにゃんmama*
私は昨年、エコー受けました!
今年も受けるつもりです
ウエット
そうなんですね!ありがとうございました(>_<)