
コメント

退会ユーザー
凄いですねー!!
3歳くらいで始めるとすぐ一週間くらいでとれるとかってよくききますが、1歳くらいで始めてもうまく行っても半年から一年くらいはかかるかな〜と思います。
それでも、トイレに座るのに慣れてくれたらいいな〜とか、どうせ暇だし出たら嬉しいからみたいな感じでうちは1歳ちょうどくらいからちょいちょい座らせてトイトレみたくしています(^^)そんな感じでも良ければ始めてみるのは良いと思いますよー♪
退会ユーザー
凄いですねー!!
3歳くらいで始めるとすぐ一週間くらいでとれるとかってよくききますが、1歳くらいで始めてもうまく行っても半年から一年くらいはかかるかな〜と思います。
それでも、トイレに座るのに慣れてくれたらいいな〜とか、どうせ暇だし出たら嬉しいからみたいな感じでうちは1歳ちょうどくらいからちょいちょい座らせてトイトレみたくしています(^^)そんな感じでも良ければ始めてみるのは良いと思いますよー♪
「トイレトレーニング」に関する質問
3歳2ヶ月トイレトレーニングがうまくいきません。 床を1日に5回も6回も拭き掃除、パンツも何回も洗う、怒らないようにと思ってもさすがにイライラしてきてしまいます。 床にするのはダメなこととは分かっているようで逆に…
質問です✋ トイレトレーニングをしようと思っています。 パンツや補助便座は買ったのですが、おしっこが床やシーツ、絨毯、ソファなどにでてしまった場合、掃除用具や除菌などは何を使えばいいでしょうか? 参考にさせて…
年中の園児です。バス通園してます。トイレトレーニングが終わり、パンツを履いてます。 帰りのバスで初めておしっこを漏らして漏らしてしまいました。同乗していた先生には謝りました。 子どもにはバスに乗る前に、トイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かなきーち
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません。
なるほど〜
気合い入れてやるのではなく機嫌のいい時にちょこっとやってみようと思います!