※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままり 🔰
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の我が子の性格が嫌になります。家にいる時は何も思わないので…

2歳9ヶ月の我が子の性格が嫌になります。
家にいる時は何も思わないのですが
外にでるともう棒立ち。
人がいると常にオドオドして
人を目で追って思うように遊べず
人が来ると逃げて遊べず。
話しかけられても顔強張って。
私自身ももう暗くなってきてるのがなんか分かります。

結局話しかけれても
相手も気を遣って途中でどっかいくし
常に孤立。

ずっとずっとこんな感じで
1歳から人見知り強くて
ずっと孤立で
今日重なってもうなにか糸が切れて
泣きたくなりました。
どうしていいか分からずここに書かせていただきました。

幼稚園行ったら
集団生活始まったら何か変わってくれるといいな。

もう今日はしんどかった。

同じ経験された方いらっしいますか?

コメント

りな

友達の子どもがそんな感じです。
ずっと1人で遊んでおり、輪に入らず一時保育でも喋らないと言っていました。

一時保育は週2で行っており4月からなのですが、今月くらいからやっと保育者と喋るようになったとの事です。
お友達とはまだ遊んでないみたいですが💦
その子も来年度から幼稚園児になります。
もしかしたら幼稚園児になると毎日集団行動なので少しずつ慣れると思います!