※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

言葉的に合ってるけど…って体験うちはフルタイム共働き旦那は泊まりの仕…

言葉的に合ってるけど…って体験

うちはフルタイム共働き
旦那は泊まりの仕事もあるので家事は私多めですが休みの日は旦那も料理をしてくれます
男飯!って感じで味が濃かったり焦げてたり硬かったりもしますが率先して作ってくれる気持ちが嬉しいじゃ無いですか😄
感謝してますし本当に食べれない物の時はごめんね硬すぎるかもと伝えますが後はこれくらい焦げてるのが好き!とか硬めの食感好きなんよねーなんて言って率先して食べてます
子供には美味しいとこだけ食べさせたいのも親心なので

ある日焼肉に行くと旦那と息子は綺麗に焼けた肉、私のお皿には丸焦げになってしまったものをポイポイ投げ入れてくるので
流石に焦げすぎじゃない?苦いし普通のお肉食べたいと伝えたところ焦げてるのが好きって嬉しそうに毎度食べてるやん!と悪気のない旦那😇
私が悪い?いや…うん、まぁね
流石に自分のお金で焦げた肉食べたいわけじゃないので
いつものは優しさだよ?本当に焦げが好きな人間いないと思うと伝えると分からんかったと笑ってましたが
はっきり言わない私が悪いのかしら

コメント