ずっとワンオペで0歳と2歳の育児をするのに疲れてしまった一時保育は激…
ずっとワンオペで0歳と2歳の育児をするのに疲れてしまった
一時保育は激戦で預けるの難しいし、下の子はまだ低月齢だから離れられないし、旦那はほぼ家にいないし、今日は出張で帰って来ない。どっちの両親も遠方で働いてるから頼れない
子ども2人連れての外出に疲れてしまってここ数日家から一歩も出ない生活をしてる
買い物に行くのも大変だから旦那に買って来てもらった食糧を食べて、上の子と庭で遊んでYouTubeを見せておもちゃで遊んでの繰り返し、下の子も側にいないとぐずるから近くでおもちゃであやすか抱っこしっぱなしで離れられない
自由に過ごせる時間は子どもが2人とも寝たあとスマホを見る時間だけだけど、すぐに寝落ちする
大好きだった趣味も子どもがいると難しくてもうしばらくはできないんだなとなんだか虚無になって今まで残してた思い出の写真を全て消してしまった
趣味に縛られてたところもあるからある意味開放感があって良かったとは思ってる笑
だけど2週間くらいもう誰とも関わらずにひとりで過ごしたい
- はじめてのママリ🔰
♡
支援センターとかありますか?
出かけるまでが億劫かもですが、家にないおもちゃあるからか、結構一人で遊んでくれました!私がよくやるのはイオンとかショッピングモールの無料遊び場やおもちゃ売り場の試供品?ちよっとおもちゃとか置いてあるのでそこで自分はスタバでも飲みながら遊ばせてます🥹私も2歳と低月齢で毎日ほとんど家にいます!買い物が大変なのもよく分かります🥺毎日お疲れ様です🥺✨️
コメント