パパはイヤ!と言われる話はよく聞きますがママはイヤ!ってされるお母さ…
パパはイヤ!と言われる話はよく聞きますが
ママはイヤ!ってされるお母さんいらっしゃいますか?
同じ状況の人が身近にいないです。
共感出来る人がいてほしいです。
平日はずっと「パパに会いたい」ばかり言ってたまに泣かれ、
単身赴任なので土日に帰宅するとずっとパパにべったりで買い物もお風呂も歯磨きもほぼパパがいい!と言われます。
私がこっちおいで〜、とかご飯食べよ〜とかおもちゃ片付けて〜と言っても無視されます。
寝る時だけ私です。
最初は気にしないでいましたが最近は嫌になって毎日イライラしています。というかイヤイヤ期も重なって怒っています。
同じ状況の人いませんか?
誰も共感出来なくて悲しいです。
※ちなみに旦那は子どもをしかることはほぼないです。
- ちー(3歳6ヶ月)
コメント
すぅー
パパがレアキャラになってる家庭はパパ好きママ嫌はあるあるだと思います!
頭ではわかっててもイライラしますよね…
ひーちゃん
ママ嫌とまで言われないですが
毎日保育園のお迎え時に
パパがいい!パパがよかったの!と
走り去っていかれます😂
妊娠中で少しでも早く帰りたい、休みたい私にはものすごいストレスですがw
パパは基本残業。仮に定時でも保育園のお迎えに間に合わないので感情を無にして耐えてます😂
-
ちー
コメントありがとうございます!
妊娠中で色々大変なのにお迎え本当にお疲れ様です泣
私も無になれるように頑張ります、、、- 21分前
ちー
コメントありがとうございます!
あるあるなんですね、、!
周りにあんまりいなかったので知らなかったです、、、仕方ないと思って頑張ります!