
離乳食の時間を変えてみたいですが、何時がいいでしょうか?現在の生活リズムは以下の通りです。
離乳食について質問です。
生後5ヶ月から離乳食を初めて今は2回食です。
買い物や授乳の関係で7時と16時にあげていましたが、最近授乳間隔がさらに空くようになって、離乳食もあまり食べてくれなくなりました。
食には興味があるみたいで、私が食べていると近寄ってくるのですが、あげると食べてくれません。
離乳食の時間を変えて見ようと思うのですが、何時くらいがいいんでしょうか?
今のだいたいの生活リズムです
6~7時 起床
7~8時 離乳食
9~10時 授乳、30分午前寝
11時 30分午前寝
12時 授乳
14時 昼寝
16時 授乳、離乳食
17時 お風呂
20~21時 授乳、就寝
0~2時の間 授乳
4~6時の間 授乳
- みぃぃゃ
コメント