※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ふと疑問に思ったのですが、ベビーカーでどうしても狭い歩道を歩かなけ…

ふと疑問に思ったのですが、ベビーカーでどうしても狭い歩道を歩かなければいけない時、向こうから人がきた場合どうしてますか?
避けてくれるもいるけど、そうじゃない人もいますよね
そういう時、危険を承知で一瞬だけ車道にはみ出て自分が避けますか?
それとも、一時的にベビーカーだけでも内側(迷惑を承知でお店などの敷地に一瞬だけ入らせてもらうとか)にいれて、相手が通り過ぎるのを待つべき?
考えすぎだとは思いますが、どうすれば迷惑にならず危険にもならずに上手く歩けるのでしょうか

朝や夕方のラッシュ時には外出しませんが、街中に住んでいるので昼間でも歩いてる人は結構います

コメント

T

内側が無難だと思います!
一瞬のことですし、通路が狭ければしょうがないですもんね。
車道はご自身だけであってもやめたほうがいいと思います😊
安全第一です✨️

ママリ

車道はナシですね😵
内側に入れるスペースあるならそこにスっと入るし、そんなスペースもないところなら、ワーッどうしよどうしよって慌てるフリして相手が避けてくれることを祈ります😂笑

さや

歩道の内側のできるだけギリギリに寄せて、すれ違う手前で止まっているのが安全な気はします😊