野菜嫌いの長女。それでも今日はミートドリア(にんじん玉ねぎの微塵切り…
野菜嫌いの長女。それでも今日はミートドリア(にんじん玉ねぎの微塵切り入り)、コーンスープ、卵焼き、ウインナー、ミニトマト、ヨーグルト(キウイ、バナナ入り)の夜ご飯。昨日はタコライス(にんじん玉ねぎ微塵切りトマト、チーズのせ)たまごスープの夜ご飯。次女は野菜なんでも食べられるけど、次女が食べられないものを入れると食べられる野菜も食べなくなるからブロッコリーサラダとか野菜の単品を足すか、長女と次女の好みが違うから次女にはタコライスじゃなくて和風の味付けにして卵とじ丼にしたり工夫してる。今日違うことで旦那と口喧嘩になり「もっと料理しろよ!野菜何食わしてんだよ!」と言ってきた。上記のメニューを言うと「足りない。それっぽっちでいいと思ってんのかよ。長女に緑の野菜ねーよな?」と。全く食べなくなるから食べるもので栄養取れるようにとしてると言うと「食べさせる努力してんのかよ?」と。長女は小2ですが、つい最近給食も完食出来るようになってきた好き嫌い多いタイプです。それでも本人も最近は頑張っているし、旦那にママのようにデブになると言われて気にして、お菓子も全然食べなくなりました。次女年中は小さい頃からなんでも食べられるタイプで給食は残したことがないのでどうしても長女の栄養優先(と言っても次女も食べます)になりがちですが…でもそんなに言われるほどか?と。なんだか悲しくなるしムカつく。朝ごはんも、長女も次女も食欲があまり朝はないタイプなので少しでも食べてくれる固定メニュー(焼きおにぎり、コーンスープ、ゼリーやヨーグルトやフルーツ)が多いのですが、それも固定じゃねーかよと文句言われ。今日は長女も次女も風邪気味で休ませていたのですが、昼ごはんのメニューも聞かれ、一日一緒に何をしていたか聞かれ、昼寝していないのかと言われ。昼寝はしていないし、ご飯の用意後片付けや掃除洗濯、長女の宿題、長女次女のお風呂、などやっていたらそんなにずっと遊ぶ時間も無いです。今日は子供達と裁縫でマスコットを作ったんですが、それを見せると鼻で笑われました。休みの日、旦那は何もしないから一日子供と遊べるかもしれないけど、こっちはそうもいかない。そういうの分かってくれない。色々聞いてきて否定されてつらいです。
- h
コメント