※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の扶養を旦那から私に移す場合正社員ですが、私の方が収入は低いけ…

子供の扶養を旦那から私に移す場合
正社員ですが、私の方が収入は低いけれど
私の扶養に入れることは可能でしょうか?

また、私の扶養にいれてしまえば勝手に旦那の扶養から
抜けるわけではなく、やはり旦那の会社に抜ける手続きをしてもらってからじゃないとだめなんでしょうか。

コメント

T

税扶養は夫婦どちらにいれることも可能ですが、健康保険の扶養は収入が多いほうが原則になると思います。

いずれにしても、お子さんの扶養を抜く手続きをしないとご主人の会社のほうでしなくちゃいけないです💦

  • T

    T

    誤字すみません

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

税扶養と社会保険の扶養どっちでしょうか?

税扶養なら旦那さんが手続きすれば可能、社会保険の扶養なら手続きしても不可能だと思います!