コメント
はじめてのママリ🔰
旦那も同じく義両親口座になっていたのですが、もう新しく家庭を持ってるのに!?と話し合いをして
口座と受取人の変更をしました!
新たに入らずに変更のみです!
はじめてのママリ🔰
両親が払ってるなら、しょうがないような💦
そのまま支払い先と受取人も変更してもらえばいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ですよね〜💦
一度言ってみます!- 8分前
はじめてのママリ🔰
旦那も同じく義両親口座になっていたのですが、もう新しく家庭を持ってるのに!?と話し合いをして
口座と受取人の変更をしました!
新たに入らずに変更のみです!
はじめてのママリ🔰
両親が払ってるなら、しょうがないような💦
そのまま支払い先と受取人も変更してもらえばいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
ですよね〜💦
一度言ってみます!
「生命保険」に関する質問
生命保険が、こくみん共済や県民共済だけでは足りないですか?😔 今現在、保険に入っていなく(車に乗るので自動車保険は入っています)、何を入ろうか考えているところなのですが、周りはニッセイが多く勧められています…
生命保険に入ろうと悩んでます。 旦那はコープ共済に入ってて わたしと子供3人はまだなにも入ってません わたしは30歳で、3歳二人、0歳1人 わたしに喘息の持病があります 入院などはなく、3ヶ月に一度吸入の薬もらう程度…
旦那と同じ生命保険に入る予定です 担当者が気になる所があります 説明を自宅でしたのですがまず11時に来て14時頃までかかった 無駄話が多いのがそもそも 他人の話が多い(保険加入してる別の方の話) こんなもんですか? …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
うちの旦那はそのあたり無頓着なので一度言ってみます💦
話し合ってスムーズに変更になりましたか?💦
はじめてのママリ🔰
旦那もそこまで考えない人なので
別にいいんちゃん?って感じでしたが
『子供も出来て自分はもう親なんやから、その辺しっかりした方がいいと思う。3人家族って新しい家庭あるんやから!普通みんなそうしてるで』と言いました!
保険会社に連絡したりするのも
めんどくさがっていましたが
なんとか変更できました🫨