※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mia
子育て・グッズ

幼稚園ママさん教えてください!園の対応が親によって差があると感じる時…

幼稚園ママさん教えてください!

園の対応が親によって差があると感じる時ありますか?
(案内の早い、遅いについてや情報公開のタイミングなど)

私は、来年度入園なんですが、
園に聞けば教えていただける事が多く
他のママより早く知っているのですが
あまり情報共有しない方が身のためなのかな…
と思えてきました💦😅
ママ友との付き合い方でアドバイスもあれば教えてください!
(集まりが多い、お受験よりの園です。)

コメント

ママリ

親によってというか、聞けば早めや例年の様子を個別で教えてくれたりはしますね💡
私は先生に聞いたんだけどー…って他のママにも教えてあげてます!

はじめてのママリ🔰

案内などに関してはないです。
聞けば教えてもらえるレベルのものはみんな一緒だと思うので。
他のママは教えて貰えなかったのに!!ってことは基本的にないですし。
なので聞かれたら普通に「この間直接聞いたんだけど」と教えて良いと思います。


ただ、うちの子が通っていたところに親も卒園児で、祖母と親交がある為園長に贔屓されてるなと感じる家庭はありました笑
情報とかではなく、なんとなく、ですが笑