※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夕方の時間帯、すごく孤独を感じます。3ヶ月の子もこの時間帯は寝ずに黄…

夕方の時間帯、すごく孤独を感じます。
3ヶ月の子もこの時間帯は寝ずに黄昏泣きするし、
外に出るにも暗くて寒くなってくるし、
夫はまだ帰ってこないし…。
毎日この時間帯が来るのが憂鬱で仕方ありません。
同じような方いませんか?
どのように乗り越えていますか?😭
月齢が進んだらまた変わってくるのかな…

コメント

ママリ

今は上の子がいるのでだいぶ違いますが、1人目のときそんな感じでした💦
私は好きなドラマや動画見まくってました!
あとは近くに買い物行ったり、コンビニ行くだけでも気持ちが楽になりましたよ😊
もう少し成長すると少し変わってくるとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    やっぱりドラマは救われますよね、とりあえずネトフリに加入しようと思います!!
    外に出るのも億劫になってしまうのですが、気分転換に外出してみます!

    • 2分前
ママリ

9ヶ月になった今でも
外が暗くなってくると気分も沈んでくる時があります😂
16時くらいから少しずつ晩ご飯作るようにしててTV付けて好きな音楽かけてノリながら作ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月でも憂鬱なんですね😂
    暗くなってくると気持ちも沈みがちですよね〜、、
    音楽かけて作業するの良さそうです!
    早めにご飯作るの私もやってみます!

    • 1分前