
コメント

ゆー2はると
だんだんと、赤ちゃんがくわえた時にだけ出るようになっていきましたよ。手で搾るよりも、赤ちゃんの口は複雑な動きしてますし、搾乳の量=飲める量じゃないので大丈夫です。
飲む量もだんだんと増えていきますから、足りない感じ→頑張って吸う→量が増える で進みますから、体重身長ご機嫌を見ていけば大丈夫だと思いますよ(^ ^)
ゆー2はると
だんだんと、赤ちゃんがくわえた時にだけ出るようになっていきましたよ。手で搾るよりも、赤ちゃんの口は複雑な動きしてますし、搾乳の量=飲める量じゃないので大丈夫です。
飲む量もだんだんと増えていきますから、足りない感じ→頑張って吸う→量が増える で進みますから、体重身長ご機嫌を見ていけば大丈夫だと思いますよ(^ ^)
「完母」に関する質問
完母です! k2シロップを飲ませるのに哺乳瓶の乳首だけ 明日から使おうと思います。 使う前と後に煮沸消毒しようと思うのですが… ・お鍋は味噌汁を作るのに使うやつで良いのでしょうか? ・飲ませる前の煮沸消毒後、冷ま…
完母から完ミに移行したいです。 いま生後12日で入院の母子同室から完母で育てていて、徐々に母乳を減らして完ミに移行したいのです。 現在は左右5分ずつ母乳をあげているのですが、それを左右3分ずつにしてミルクを足し…
詳しく覚えてはないですが、2人目の時は完母で 入院中の時点で上手く軌道に載った記憶があります。 3人目を昨日出産し、今日から授乳が始まり 今4回目の授乳してきましたが、 長いこと吸ってるのを見て、なんか全然出て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆ゆうちゃん☆
コメントありがとうございます(*^^*)
上の子の時は1歳過ぎで生理が再開して2歳まで断乳せずにいけたのに、今回はまさかの混合になりそうで焦ってしまいました。
頻繁に吸わせるようにしてみます‼
ゆー2はると
手で搾って出ないと焦りますよね😅
2人とも産後一年以内に生理復活しちゃいましたが、上は1歳9ヶ月の断乳まで、下は年少に上がるまで(いつから出てなかったのかわかりませんが😆)思う存分飲ませられましたよ〜
☆ゆうちゃん☆
そうなんですね♪
経験談を聞けて安心しました(о´∀`о)ノ
最近、授乳中にかなりもがいてて怒ってるなーって簡単に考えてたんですがピューッと出てた母乳が出てこなくてビックリしました!!
今回も断乳まで完母でいけたらいいんですがf(^^;