財産とか税金対策に詳しい人いますか?父の家計は財産が凄くて、父の姉達…
財産とか税金対策に詳しい人いますか?
父の家計は財産が凄くて、父の姉達がとにかくお金に汚くて財産目当てだ!!と母は散々いじめられ離婚しました。
父は統合失調症で症状が重く入院したりするくらいで、離婚後の父の管理は姉たちがしていたようなのですが、父の両親が亡くなった時も父だけ財産をもらっておらず姉たちだけで分けてしまってたようです。
父が亡くなり口座を見てしりました。
そして口座に不自然な点がたくさんありました。
ご使用済みの通帳には変な履歴ばかりです。
例えば…
父の母から口座に300万、200万、100万、150万…計750万振り込まれる。
その日や次の日などから数回に分けてトータル750万円分通帳を使って引き出す。(40万、100万、15万、80万…)のようにキリのいい数字ばかりで最終的に口座には端数しか残らない。
こんな感じのことが何回も何回も履歴にあります。
これって姉たちが父の通帳を握っていて、税金対策とかに使ってたり??とかなにか意味があってしてたのでしょうか?
その辺うとくてわからなくて
- はじめてのママリ🔰
コメント
T
自分の口座で入出金すると足がつくから弟さんであるお父さまの口座を使ったんでしょうね…
そのとき、お父さまが病気で判断ができない頃なら尚更、きょうだい達が現金使い込んでると思います
がめついですね💦
はじめてのママリ🔰
足がつくってどういう事ですか?父の口座で出し入れすることで、やっぱり姉たちにメリットがあるってことですか?
はじめてのママリ🔰
姉が父の母の口座も管理していて面倒を見てたので、姉本人が父の口座に父母の口座から入金して、父の口座からお金をおろす。みたいにしていたのかなと思ったのですがどんなメリットがあるのか?気になりました