※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
お金・保険

わかる方教えて欲しいです💦ひとり親手当は前年の年収で計算されるんです…

わかる方教えて欲しいです💦

ひとり親手当は前年の年収で計算されるんですか??
今日通知きて支給停止ってきて理由が
扶養義務者の所得超過によるものと書いてました。
前年の年収だと所得限度額に達してません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今だと昨年の年収(所得)と税扶養で決まりますが、10ヶ月の子は昨年は扶養人数には含まれないのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得には養育費も含まれます。昨年の自身の年収(所得)と昨年の養育費と昨年の扶養人数(源泉徴収票に名前があるか)は分かりますか?

    • 1時間前
  • na

    na

    養育費は今年の4月から振り込まれなくなりました💦今年離婚したばかりなので実質2ヶ月しか振り込まれませんでした。
    子供達は去年元夫の扶養に入ってました💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら昨年の自身の年収が、334.3万以上なら不支給です。

    それか親と同居しているなら親の年収も関係するのでそれで不支給なのか。

    • 1時間前
  • na

    na

    334万以上ではないです💦
    母と一緒に住んでますが母の年収と私の年収が合算されるって事ですか!?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合算はされません。
    一緒に住んでいる人で一番収入が高い人で決まると思います😊

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

親等と同居してますか?🤔

扶養義務者は同居してる親とかだと思うんですが、、、💦

  • na

    na

    親と同居はしてます!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だったら親とかの所得が
    オーバーしたんだと思います💦

    私も実家で2年ほど同居してましたが
    別世帯にしてても同じ場所に住んでるなら親の収入も私の市は見られてたので💦

    • 1時間前
  • na

    na

    えー!生活費等別でもダメなんですかね💦

    • 1時間前
  • na

    na

    でも、なんで最初は受け取れてたんですかね、、😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の市は同居してる以上無理でしたね😅💦
    生活費別です!って訴えても証明のしようがないのでこればっかりは難しいかと、、、

    役所に問い合わせるしかないかと🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初とは、、、?🤔

    10月までのなら一昨年の年収になるので
    その時は親等の収入がいけてたのかもですね💦

    • 1時間前
  • na

    na

    そうなんですね、、🥲🥲💦
    役所に問い合わせてみようかなと思います😫
    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 1時間前